見出し画像

11/11はpoppyの日 in Canada

11/11はremembrance day. Lest we forgetの文字と共にポピーの花のデザインがそこら中に飾られます。(トップ画は日本で撮ったバラ)

Remembrance dayとは何かというと、世界大戦で犠牲になったカナダ軍の兵士さん達に敬愛?敬礼?感謝?を示す日。セレモニーもあります。ウィキってみたらイギリス系の行事か。カナダだけだと思ってた。

この日はたくさんの人がポピーの造花を胸につけて"意志"を示します。スーパーのレジとかにある箱に募金してポピーを取ってくスタイル。なんか日本にも赤い羽募金なかったですか?駅前とかでやってるのに似てますね。

さて、このポピーについて、あるスポーツ解説者の白人おじーさんが「最近の移民たちもポピーをつけるべきだ」的な発言したのですね。一気にbacklashを浴びてしまいました。今の時代、若い白人カナディアンだってつけてないひと多いですから。

レイシズムな可能性もあるし、正論かもしれないですが、スポーツ番組をクビになりました。直接的な超ヘイトじゃないのに結果クビ。カナダ厳しい。発言の場がスポーツ番組だったってのもマイナスポイントなのでしょう。コメント読んでたら「私たちはみんな移民だ」と白人プロフィールのひとがコメントしてました、案の定。ほっこり。世界大戦で犠牲になった兵士の中にはすでに非白人の兵士の方もいたそう。

私は一回だけこの時期にポピーをつけたことがあります。可愛かったからつけてみたかった、って理由で。もちろん戦争に行った兵士に感謝するって意味も知ってたよ。

私はカナダに来てからそうゆう「国を守ってくれた昔の人たちに感謝する」という感覚を持ちました。それまでは平和ボケでそんな感覚一切なかった。カナダからの一時帰国時、飛行機の遅延で東京からの乗り継ぎが上手くいかなかった時にささっと靖国にお参りしてきました、一回は行っとかなきゃなと思って。地元の護国神社の前通る時もちょっと背筋伸ばします。lest we forget.

日本だって素直に昔の人にありがとうって意志表示すればいいのに。ついこの前だって世界中で働いた経験のある乗り物エンジニアのスリランカ人に「日本は資源がなくて戦争にも負けたのに発展してすごい。今はアメリカのテクノロジーは全て日本から来てる」って言われた。嬉しい。

ってことで、おじさんの言う通りやっぱ今の自由なカナダに来ることができるのは犠牲になった兵士さんたちのおかげだから感謝を示すべきだってのはおっしゃる通りだと思う。でもポピーつけてなかったら感謝してない、無関心って思われてアタックされるのもちょっと怖いな。

皆さんも一度は護国神社なりなんなり参ってみてはどうでしょう?


#カナダ #北米 #英語 #海外 #情報 #世界 #エッセイ #ライフスタイル #メモ #ブログ #日記 #旅行 #繋がる #体験談 #暮らし #考え方 #異文化 #面白い #note海外組 #護国神社 #RemembranceDay #ポピー #戦争 #兵士 #平和 #自由 #感謝 #神社

読んでくれてありがとう。 私のnoteを楽しんでいただけているようであれば、サポートしてもらえるとめちゃ喜びます(´` ) サポートしてくれるあなたは神。