中3生、長田高校の特色選抜を目指して奮闘中♪
英語力UPコーチの坂倉ゆきえです。
中3のMちゃんとの早朝レッスンが始まって早や2週間。
月~木の毎日、登校前の朝6時から。
今まで通り金曜の夜レッスンもあり、しかも元々夜型のMちゃん、早々に音を上げるかと思いきや、ますますやる気が増しています。
それもそのはず。目指すのはズバリ、長田高校の特色選抜。学校説明会に参加して、「絶対ここに行きたい!」となったみたいで^^
でも試験内容は一般の兵庫県公立高校の普通科のものとは段違いに難しい(英語以外も多分そう??)。
一般入試の方は、夏休みに対策講座を実施し、過去問や模試でコンスタントに9割以上を取れるようになったMちゃんですが、それでも正直厳しい。そのことは本人にも親御様にもお伝えしてあります。
かつ特色選抜向けは学校独自の試験で、過去問がなく、更に対策が難しい。
そこで、「市販のテキストをアレンジ」+「毎日やる」で、本番までの2ヶ月でできる限りのことをしよう!ということになりました。
こういうフレキシブルな対応ができるのは個人教室だからこそ^^
学校側の”本気度”がうかがえるこの試験。受験だけでなく、その先を見据えて、精一杯取り組むに値すると感じています。
また本番までの様子をちょくちょく書いていきますね!