オズの魔法使い公演後メンバーの感想♬
こんにちは。
ブログ担当のゆたです。
オズの魔法使いが終わり1ヶ月が経ちました。
公演を終えて、メンバーの感想を載せていくので見てください。
今回はドロシー役のかえでと
アンサンブルのとわです
それではどうぞ🎶
かえで/ドロシー
ミュージカル「オズの魔法使い」でドロシー役演じました市瀬楓です。
無事に公演を終えることができて、今はとてもほっとしています。
役が決まった当初は、とても不安が大きかったです。ですが、Lifeのメンバーど稽古を重ねていく中で、不安が少くなりドロシーを演じる楽しさができてきました。
ドロシーは好奇心旺盛で、家族や、仲間を大切にするとても素敵な女の子。時には悪い魔女を倒してしまうなど、勇気に溢れてます
とくに私が好きなシーンは、ドロシー かかし きこり ライオン 緑色の少女と一緒に歌を歌うところです。自分自身みんなで歌って気持ちがほっこりしたり、勇気がでました。
また、ドロシーを演じるなかで、自分自身も、周りの人とのつながりが広がっていきました。それが、自分の中での大きな変化です。
最後になりますが、見に来てくれたお客様、本当にありがとうございました。
とわ/アンサンブル
私はオズの魔法使いを子供の頃読んだだけで、タイトルと主要キャラと水ぶっかけられて消えるくらいしか覚えてませんでした。台本を読んだ第一印象も「こんな話だったっけ?」だったので、改めて絵本を読み直しました。原作を踏襲しつつトトがいない、西の魔女が双子姉妹等Lifeオリジナル要素がちょいちょいあるのが良かったと思いました。
特にドロシーが絵を描くのが好き&得意設定の追加は個人的にすごく好きです。
別れ際にもう二度と会えない3人に(銀の靴を履いて3人のところに行きたいと言えばいつでも会えるかも知れませんが……笑)
いつまでも忘れないでと3人に描いた絵をプレゼントしたり、愛用のスケッチブックが魔法で飛び出す絵本の様になるのは感動的でした。色々覚えられなくて、上手く出来なくて悩む事も多かった今回でしたが、この作品を皆さんと楽しめて本当に良かったです。