苦しみを乗り越えて。共に創り、友になろうよ!
キッチンのペンキ塗り。水廻りということもあり、ちょっとした汚れは拭き取ることができるように、少しだけツヤのある3分艶のペンキを塗ります。
塗っても厚みがでない塗装は下地の状態がくっきりとそのまま出てきてしまうので、ごまかしが効かなく、僕も含め素人がやるには漆喰を塗るよりも難易度が高いと感じています。
塗り出せば、あっという間なのですが、それまでに何工程もある、地味ーーーな作業が、最も大事で、最も大変な作業……
仕上げのペンキ塗りの作業はもちろん体感してもらいたいのですが、僕が最も体験してもらいたいな、と思うのは、この地味で大変な下処理の作業。
これがどれだけ難しく、どれだけ大変で、どれだけ苦しいか笑。
これをすっ飛ばして、仕上げの楽しいペンキ塗りだけをやって…
いやーーーー!
DIYサイコーーー!
たのしーーーー!
みんなやるといいよーーー!
なんて言っちゃうようなことは、僕が許しません笑笑笑
そんな薄っぺらい楽しさで終わらせてしまうのは、もったいない。
難しさも、上手くいかないもどかしさも、大変な苦しさも、ぜーんぶ含めての、達成感、納得感、愛着感、そして何よりも大切なDIYの本質、自己満足へと繋がるのです……と思ってます笑。
ということで、僕にご依頼いただけるみなさま、お覚悟下さいませ笑。
僕、割とそんなに丁寧に教えません笑。なんせ僕もまだまだ教えられるような器でございませんので笑。
一緒に悩みながら、一緒に試行錯誤を繰り返しながら、素人でも上手くできる方法を、共に模索していきましょう!
ということで、来年も一緒に苦しみながら笑…共に創り、友になろうよ!