
23/8/3 オーボエ録音@わたなべ音楽堂ベルネザール (23/8/6追加録音)
オーボエのコンクール審査用音源の録音及び録画

日時
2023年8月3日
場所
わたなべ音楽堂ベルネザール(足立区)

使用機材
マイク:DPA 4006A * 2
HA:Millennia HV-3D-8
AD Converter:Tascam DA3000
オーディオIF :RME Fireface UFX+
電源ディストリビューター:Volt Ampere GPC-TQ(100V運用)
PC:MacBookAir (M1,2020)
DAW:Pro Tools Studio 2023.6.0
録音ビットレート:96kHz/32bit float
接続方法
DPA 4006AからMillenniaへはmogami2549@10m
↓
Millenniaから一度Tascam DA3000へAD
mogami2549@1mの短いケーブルで
↓
Tascam DA3000からFirefaceUFX+へ
mogami3080@50cmの短いAESEBUケーブルで
各種ケーブルは音光堂さん制作

iPhoneで動画撮影
(当初サブのiPhoneSE2で撮影してたが調子悪く、
メインのiPhone11ProMaxに変更)

雑記
閑静な住宅街の中にあるホール。
意識しなければ普通の住宅と思って通り過ぎてしまう。敷地奥に屋根付き駐車場あり(車庫入れ、切り返し少しキツい)
機材多いときはホール入り口前につけて搬入可。サロン的な小さなホール。
しかし壁が木材で、天井も高く、キャパのわりによく響く。ホールの四隅に3芯コンセントあり。





23/8/6 追加録音
急遽追加録音。それにあたってマイキングを少し変更。
前回はストレートスタンドで上から見下ろすマイキングだったが、
今回はショートブームで下からあおるマイキングに。
同時にステレオバーも短いものに変更。
それ以外で機材の変更はナシ。
これにより前回は部屋の響きを重視した録り音だったが、
今回の録り音は、響きはタイトに、楽器の音がクッキリになった。








今後のために使用機材、マイキングのリコール、記録用に
ざっくりだが残しておく。
今後も録音がんばる。