見出し画像

レビュー:ガンダムブレイカー4

満足度

58 Points

プレイハード

PlayStation5

総合的な感想

3の方が、プレイヤーの操作をうまくシステム側でサポートしてくれている感がありました。
4はそこまでではないですが、さほど悪いものでもないというのが実感です。

ストーリーがGBBBBというオンラインサービス内で完結しているためか、ちょっと物足りなさを感じました。
リアルパートも欲しかったナァ、と。

それなりに楽しめたものの、少々物足りない
そんなカンジですね。

世界の息吹度

10 Points(Max 20)

人物は気に入りました。それぞれにキャラが立っていて魅力的でした。

ビルド系の世界観自体は嫌いではないのですけど、いかんせんGBBBBのロビー内という「小さな世界」がすべて、のように感じたので、今ひとつ魅力を感じにくかったです。

物語に胸打たれ度

12 Points(Max 20)

各人のエピソードや終盤などは良かったです。
ただ全体を通して見ると、厚みが足りないかな、と。
物語上の行動範囲がロビー内だけというのが、影響していると思います。

見た目に惚れ込み度

16 Points(Max 20)

機体も背景も、グラフィック面は悪くないと思います。
もっと多くの景観を見せてほしいとは思いましたが。

鼻うた度

12 Points(Max 20)

特に印象に残った曲やフレーズ等はありませんが、悪くはなかったのではないかと思います。

ラクラク度

8 Points(Max 20)

概ねふつうにプレイしていましたが、巨大ボスの挙動は意地悪く感じました。
ボスの耐久が減少してくると、
大きくジャンプ>少し滞空>急降下攻撃

これを何度も、繰り返してきます。
プレイヤーは限られた攻撃の機会をついて反撃しなければならず、ストレスがたまりました。

他の行動も行うならまだ良いですが、こればかりというのはゲームの調整として、いかがなものでしょう。

ここに感嘆!

SDとリアルスケールのパーツを、組み合わせられること!


いいなと思ったら応援しよう!