マガジンのカバー画像

Wevox/Engagement Run!の活用方法

49
実はこんな使い方してます!という活用方法をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

わくドキラジオ 組織開発を大切にする現場社員が他社交流から得た気付き編

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、株式会社うるるの星野さんに来ていただきました。 アトラエオフィスにあるバースペースをお借りして、2社でじっくりとエンゲージメントを語り合う交流会「Run! Bar」が開催されました。 現場で業務をしながらも組織開発に重要性を感じて、エンゲージメント推進のアンバサダーも担う星野さんに、「うるる×NRI」の交流会からどのような刺激を受けたのかを伺いました。 0:10 オープニング 0:53 星野さんの自己紹介 2:11 他社交流会の参加しようと思った動機は? 5:38 Run! Barの感想は?どのような気付きがあったか? 7:59 どのような意見交換がされたのか? 12:34 今後はどのような活動をしていきたいか? 13:51 エンディング このラジオは社内共有用に作成したものです。このような雰囲気のラジオを社内向けに不定期に発信しています。 この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。 ・フリーBGM・音楽素材MusMus ▼アトラエバーのご紹介! https://atrae.co.jp/memberblog/2019/08/01/atrae-bar/ ▼Engagement Run! Academy https://get.wevox.io/engagement_run/academy

わくドキラジオ バースペースを活用した他社交流会を開催してみた編

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、株式会社うるるの伊藤さんに来ていただきました。 アトラエオフィスにあるバースペースをお借りして、2社でじっくりとエンゲージメントを語り合う交流会「Run! Bar」が開催されました。 先日開催されたのは「うるる×NRI」での企画で、それぞれの環境で組織開発に奮闘する参加者に新しい刺激を持ち帰っていただきたいと思いながら、伊藤さんと私が「バーテンダー」になって場づくりをしていきました。 (といっても、アトラエの方にほとんど準備していただきました。本当にありがとうございました。。m(_ _)m) 0:10 オープニング 0:39 伊藤さんの自己紹介 1:20 Run! Barにお誘いいただいたきっかけは? 4:00 他社交流に参加してもらう意義をどう感じてもらうか? 6:12 アンバサダーの当日の様子は? 9:17 Run! Barはなぜ盛り上がったとと思うか? 11:11 今後の意気込み、挑戦してみたいことは? 13:12 エンディング このラジオは社内共有用に作成したものです。このような雰囲気のラジオを社内向けに不定期に発信しています。 この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。 ・フリーBGM・音楽素材MusMus ▼アトラエバーのご紹介! https://atrae.co.jp/memberblog/2019/08/01/atrae-bar/ ▼Engagement Run! Academy https://get.wevox.io/engagement_run/academy

9月もあとわずか!9月のオススメ特集クラス

Engagement Run!Academy講師兼コミュニティマネージャーの平木です!昨日は、推進者のための実践スタートダッシュコース3期生のDAY5(最終日)の発表クラスでした! 皆さん、しっかりとここまでのクラスの内容を踏まえて、ご自身の言葉で課題に対して発表されていました!ご参加された皆様、本当にお疲れ様でした😀このような形で、日々Engagement Run!Academyでは、色々な皆様からの気づきや学び、発見をさせていただいています。 さて、気づけば9月もあと

エンジニアチームで上期の振り返り会をしました

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、私がリーダーを務めるシステム基盤チームで上期の振り返り会をしましたので、共有します。 新メンバーが振り返り会を初体験今回は、上期に参画してくれた2人のメンバーが、初めて我がチームの「振り返り会」に参加しました。 当初の振り返り会はプレゼン資料数枚を投影しながら、各メンバーに話題を振るような形式でしたが、現在はオンラインホ

わくドキラジオ 実践スタートダッシュコースの活かし方を聞いてみた編

2022年8月から Engagement Run! Academy に参加している、NRI横山です。 草野球が大好きな、新米チームリーダーです。 今回は、リリカラ株式会社の廣澤さんに来ていただきました。 Engagement Run! の新しいコース「実践スタートダッシュコース」を修了された廣澤さんに、本コースの魅力や、学びや経験をどのように自組織の活動に活かしていったのかを伺いました。 「実践スタートダッシュコース」の受講をご検討中の皆さんは参考にしてみてください。 ※諸事情により再アップロードしました。 0:10 オープニング 0:48 廣澤さんの自己紹介 2:15 実践スタートダッシュコースの感想は?自組織の活動にどう繋げた? 3:47 自組織でエンゲージメント活動を進める上で心がけていることは? 8:55 エンゲージメント推進者へのエール 10:41 エンディング このラジオは社内共有用に作成したものです。このような雰囲気のラジオを社内向けに不定期に発信しています。 この音声コンテンツには、以下のフリー素材を使用しています。 ・フリーBGM・音楽素材MusMus ▼推進者のための実践スタートダッシュコース https://get.wevox.io/engagement_run/dash ▼Engagement Run! Academy https://get.wevox.io/engagement_run/academy ▼note「Wevoxスコアの読み解き方を集める」 https://note.com/engagementrun/n/nef1409aabfd0 ▼note「START DASH!!」 https://note.com/engagementrun/n/n4aaf095c5516