視座を上げる
「視座を上げる」
理不尽な問答に、疲れ果てた私
投げやりな気持ちと、わかってほしいという思いは、そのまま映し鏡
「被害者意識が強い」「自分の正義をふりかざす」
というキーワードで
潜在意識をかえてみた
「ふっ」
と
視野が広がり
心は穏やかになり
さきほどの怒りがと理不尽が蔓延する場所には、もういませんでした。
これは・・・
「視座があがったのかな?!」
「視座をあげる」って高尚なように聞こえて、瞑想して修行して、、、
なーんて・・・思ってたけど。
自分自身の傲慢さや、自分だけの正義を手放すと、軽くなって、目線が変わるってこと・・・なのかも。。。
あっという間に、目の前の相手の方は、「わたしが悪い・・・ごめんなさい」の姿にかわっていました(*´▽`*)
感謝。
写真は、イシリス33メソッドのお仲間と参拝させていただいたときの写真。
みんなで、浄化をさせていただきました。
ありがとうございます。