見出し画像

ミタカの青大将

久しぶりに三鷹の人見街道を歩いていた。
片側一車線、両方で二車線のそれなりの道なのに歩道がない。
ないばかりか歩行者のエリアを示すラインすらなく、にも関わらず、自転車通行を示す路上のサインが無機的に続いている。
歩行者としては、非常に肩身が狭い。

とはいえ、こんな事態にいちいち苛立っているかといえばそうでもなく、三鷹をそれなりに歩いたことある人は心得ていようが、これは三鷹の常なのである。
下連雀のあたりだって、たいがいなのである。
歩行者や自転車は、何とも肩身が狭い。
そんな構成の道が少なくない。
三鷹の道って、もともとそんな感じ。

きょうもちょっと歩いてそのことを思い出してきて、諦観の境地に至った。

とはいえ、次々と自動車が傍らを通り過ぎていくなか、歩道がないと、何とも肩身が狭い。

世の中の人はみんな歩行者なんだ、歩いてて何が悪い、自動車を運転している人だって、車を降りればひとりの歩行者じゃないか、置かれている境遇の違いで、クラクションを鳴らされる筋合いはない!

などと、車にドヤされたときに備えて過剰防衛気味に心構えを用意しつつ、しかし、謙虚にひたすら路肩に寄って歩いていた。

すると、その途上にぐるぐる丸まっている存在が。
午後の日差しに、妙に輝いている。

それは、なんとアオダイショウ!

幼少の一時期、神奈川の山近くに暮らしていたので、蛇の種類は、いちおう知っている。
登校の途中でマムシに遭ったら気をつけろ、ということで。

で、きょうのは、アオダイショウ。
マムシではないと判別したが、気をつけて通らなければ。
かつ、車にも気をつけて、よける幅はできるだけ少なく…。

と、細心の注意を払って通り過ぎようとしたのに、
ヤツはその瞬間に口を大きく開けて威嚇してきた!
二度、三度と。

さすがに驚いた。

アオダイショウの口の中のピンク色を
きょうほどしっかり見たことはないだろう。

冷静に考えるなら、ヤツも本気で噛みつくつもりはなかったに違いない。
正直、最初の瞬間は「お前が?」と思った。
体も大きくないし。
大した毒もないから、いざ戦いが始まったら、蛇のほうが命を落とすかもしれない。

そんななかでの威嚇は、むしろ命をかけてのハッタリ。
立派なものである。
自分もかくありたい、と何か思っちゃた午後。

驚きすぎて、写真を撮れなかった(引き返して撮る気にもならなかった)。
アオダイショウ氏の完全勝利。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?