異人
⽂部科学省
今後の教育課程、学習指導及び学習評価等の
在り⽅に関する有識者検討会(第3回)
読みました?
まだの人は、こちらです。
【資料2】安宅和人氏提出資料 (mext.go.jp)
さっそく印刷して読んで、ピンときたところに線を引いて、付箋をつけて、
職員室で回覧しました。
ふむふむ、なるほど!と思ったところを紹介します。
1.テクノロジーを拒絶する考え方が古い教師
これ職員室でもあるなーと思います。
パソコン苦手な人は、なぜかテクノロジーにVSマインドなんですよね。
2.「異人」
これ本当に納得です。「異人」私の知り合いでもいます。
常識にとらわれない人。こういった人を大事にしていきたいです。
子どももそうですよね。こういう「異人」を枠にはめてはいけないと思います。
3.「空気を読む」はもうおしまい
こういう資料を読んでない先生多くないですか?
アンテナ高くしておかないと、スルーしてしまいますよね。
以上、エンチャントでした!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?