![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135299145/rectangle_large_type_2_1007d7b0e10df043d2d27a4601c13c35.png?width=1200)
新しい音楽に出会う①:岡村孝子さん
昨年の夏、岡村孝子さんのコンサートに誘われて行ってきました。
岡村孝子さんといえば、「あみん」の人。
あと「夢をあきらめないで」が有名な曲、という事くらいしか知らなかった。
他の曲はほとんど知らなかったし、最初は行くのを迷ったけど、新しい曲を知るのもいいんじゃないかと思い行く事にしました。
少し日にちは経ちましたが、新しい音楽に出会えた記念に書き留めておきます。
コンサートに行くからには曲を覚えたいと思い、聴き漁りました。
ゆったりとした曲調が多く、聴いてて癒されます。
初めて聴いたはずなのに、なんだか幼い頃を思い出すような懐かしさがありました。
聴いていくうちに気づいたのが、失恋曲が多いということ。
「夢をあきらめないで」もよくよく聴いてみると、失恋?というか別れの曲でした。
別れた相手の夢が叶う事を信じている、応援しているっていう歌詞なんです。
ちなみに失恋曲は昔発売されている曲に多く、近年発売されている曲は明るい曲や、応援ソングが多い気がします。
コンサートでは、どちらかというと近年発売された曲を歌う事が多かったです。
コンサートで初めて聴いた曲にも「いいな」と思ったものがあり、好きな曲が増えました。
生で見た岡村孝子さんは、お姫様みたいでした。
かわいいワンピース姿に、くるんと外ハネしたつやつやの髪、おっとりした話し方で、歌ってる間も何回も客席に手を振ってくれます。
2階席の私も何回も手を振りました(笑)
MCではご病気の事もされていました。
白血病の闘病生活のお話を聞くと、本当にコンサートができるまでお元気になられて良かったなと思いました。
きっと想像できないくらい辛かったと思いますが、可愛らしさの中に強さを持ってるお方なんだと。
私も心の中に強さを持った人間になりたいです。
最後にお気に入りの曲紹介です。
◎夏の日の午後
イントロからめちゃくちゃ良い…。
夏の日の懐かしい思い出が蘇ってくるような感覚になります。
夏の終わりかけによく聴きました。
◎はぐれそうな天使
サビのメロディーラインが好きすぎる!
恋愛中の心のざわつきを表現されている曲。
作曲された来生たかおさんが歌ってるバージョンも良いです。
◎無敵のキャリア・ガール
ザ・OLって感じの曲。
新入社員というより、30歳目前のOLが主人公な感じがする。
出勤の時に聴くと、今日も仕事頑張ろうってなってます。
◎あなたにめぐりあう旅
コンサートで聴いて好きになった曲。
人と人のつながりって素敵だなと思わせてくれます。
カラオケで歌うのもこの曲が1番多いかも。