![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78282036/rectangle_large_type_2_bd200030e0fce76e68ab568ac4803ba0.jpeg?width=1200)
食べ物1丁目「らーめん 寿々㐂家」
私のソウルフード
私のなかの家系ラーメンはここに尽きる
直系ではなく本牧家系列で
塩見が効いていて 味に品の良さがある
初めて口にしたのは3歳
いつも実家から歩いて行く
小学校低学年ごろまでは
毎回父とラーメン大盛りを分け合っていて
取り皿には無料でトッピングがついてくる優しさ
お弟子さんは行く度変われど
接客は変わらず気持ちが良い
マスターの声が一番よく出ている
時には苦労も多かったことでしょう
具材の高騰や不作の時には
ほうれん草がわかめになり
海苔の枚数が少なくなり
それでも次のお客さんのために席を横に譲れば
海苔を足してくれるような
持ちつ持たれつな雰囲気が好きだ
最近は行列になっていることも多いけれど
人がくるくる回るなか
マスターはたまにしか来なくなった父娘をみて
顔を覚えていてくれている
いつもラーメンは父と
無言で食べて出る
「今日も美味しかったね」
「またお弟子さん変わってたね」
かつてはスリーエフであったローソンを通り過ぎる
他の家系ラーメンも美味しいけれど
必ずここに帰ってきてしまう
近所に住んでいないと不便だけれど
油が苦手な人にも 是非食べてもらいたい
みなさま ご贔屓に