しごと どう?2

しずく♡はりまピアサポバンク


いつもお読みいただき

ありがとうございます

しごとについて

第2弾


インコさんが

仕事終わりの人で集まる

”アフターワーク”に誘われました


シカ:インコさんも来られたら?

クジラ:来られたら?もしよければ。

シカ:ここ以外の人も来られてるんよ。

クジラ:どこってエリアを決めてない。

インコ:へえ~。

クジラ:だいたいね第3木曜日15時半から。時間は一緒。


インコ:それで結構辞めちゃう人、

日本全国、たくさんいるだろなと思ってね。

クジラ:たぶんいると思うね。

それ離職理由のやっぱり一番かな。

インコ:ああ。


クジラ:仕事ついていけないとかいうよりは…

僕ら就職した後に会社訪問とか行ってるんやけど、

仕事中はいいんよね、仕事があるから。


でも例えば休憩時間…

お昼休みの時間が長いと

その時間は結構「ごつん」てなる。

一人になってしまったりとか、

一人でご飯食べてたりとか、


やっぱりそういう生活の繰り返しが

だんだんだんだん、しんどくなってくる人がいるのに

コミニュケーションがなくなってくるし、

なんかいろいろ思うことがあっても

言い出しにくくなってきてて、


仕事はできてるんだけど

人間関係がなかなかうまくとれなくなってきて

辞めてしまうパターンが

結構僕らが知っている範囲では多かったかな。


会社の人達と夕方ね、

アフター5に行けばいいんだけど、

でもそれもなかなか行けないし(笑)


せめてちょっと場所は違うんだけど、

こういうとこでそれをやろうというので

アフターワークの名を付けて

ずっともう7年ぐらいになってるんかな。

まあもしよければ。

インコ:ああ。はい。


クジラ:忘年会もあるからね(笑)

一応制度の中で言うと

就労移行支援ていうのを使った…

インコ:ああ。名前は聞いたことあるね。


クジラ:うん。

そういう支援が一つあるんやけど。

就労継続支援B型とか就労継続支援A型とか、

なんやかんやのいろんな中の一つに

就労移行支援ていうのがあるんやけど。


その就労移行支援ていうのに登録しながら

就職した人については、

就職した後3年間はフォローができる。

インコ:ああフォローね。


クジラ:でも3年なんよね。これはまだ。

インコ:3年も続いたらまあ慣れてくるね。

クジラ:まあね。

でも僕らが行ったらよく、

会社の人には3年は短いって言われるんやね。

インコ:ああ。そうなんやね。


クジラ:そりゃ25歳ぐらいで入ったら

定年まで40年あるからね(笑)

会社の人からすると、

最後まで雇い入れるつもりで入れてるから。

じゃそれ以降…どうするの?

みたいなことはよく言われる。


それでもまあ、一応3年間は勤務できる。

就労移行支援を使った方は一応、

制度上すれすれ、そこはいける。

今までは。


一昨年ぐらいまではそれは6ヶ月までだったの。

それが3年に延びたからまあマシにはなった。

そんなこともまた話に出してみて。


キリン:今、インコさんの話を聞いて

私は昔のことを思い出して、

ほんとにサポートがどこまで必要かっていったら

難しいところやけど、

私も就職してから後に非常に悩んでいた時があったから、

その時にここの存在があったら

また違ってたなと今思った。


国や自治体の制度の充実・周知はもちろん期待したいところ。


でも

まわりに相談できる人がいるかどうか

って

働く上で

すごくおおきいことですよね。


みなさんは、どうですか?


いいなと思ったら応援しよう!