データ分析を学び直す
スキルアップのためにやっていること
現在は、DATASaberBridge というプログラムに2022年11月12日から参加しまして、データにまつわることをTableauを中心に学んでいます。
ちなみに、このNoteで投稿するということも、こちらの取り組みに興味をもたなければ、きっと一生やらなかったことではないかと思います。そう、とても厳しくも、素晴らしく、楽しい取り組みだと思います♪
これは、自分にとって最大の学びになっています!感謝です(⌒∇⌒)
ちなみに、Tableauを知る前は、データ分析というのは、Excelとかで、ピボットを作成して分析をするのが主だと思っていました。実際、自分も、そういったことを実務でしてきました。BIツールというのが、世に浸透し、今や昔とはうって変わり、誰もがドラッグ&ドロップ(マウス操作)で、簡単に?データを分析するということができるようになり、改めて、学び直したいと思いました。といっても、簡単ではないのが現実だわ。。
『人生は実験そのもの。より多くの実験を行う程、良いのである。』
アメリカの哲学者、ラルフ・ウォルドー・エマーソンの格言がありますが、本当に、その通りだなって思います。試行錯誤の連続が人生そのものであり、そこから気づきを得るのではないかと思います。
学び直しをしたいこと
これは、Tableau の試験勉強やDATASaberの課題を問いているときに痛感したのですが、日本語の読解力のなさに自分でも唖然としているので、もう少し英語でも日本語でもそうですが、文章の読解力を鍛えたいと思っています!
純粋な日本人なのに、日本語で書いてあるTableauの問題の意味がわからないのは、もちろんTableauの独自の用語などの理解不足もあるが、それ以外にもきっとあるような気がして、これを機に学びなおしたいと思いました。
最後に・・・
とにもかくにも、他人のアドバイスはまったく聞かないという人間にはなりたくない。ただ鵜呑みにはしないで、自分には必要ないことであればスルーし、自分にとって、価値あることであれば、喜び、吸収し、自分の中に、紆余曲折、こんなことがあって、あの時は大変だったとか、あれは楽しかった、辛かった、様々な感情があり、それらを経験してやっとつかみ取ったというものをデータとして自分の中に残していけたら幸いだと思いました。
読んでいただいた方、ありがとうございました!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?