![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121010492/rectangle_large_type_2_856a459a2b1af2e94adf762fafa7af3d.png?width=1200)
えん桜の個人的『ラヴィット!』感想まとめ~2023年11月7日(火)放送回~
2023年11月7日(火)放送の「ラヴィット!」について、私個人の目線で感想をまとめてみました。
※以下、ネタバレ注意
〇評価対象
・芸能人(お笑い芸人、アイドル、モデル、俳優など)
・アナウンサー
・放送内容(OP、本編)
※飲食店の店員や雑誌編集者、スタイリストなどの「評価対象に含まれない方」については基本的に言及しませんが、放送中の活躍次第では触れることもあります
〇評価ポイント
・面白度
スタジオで笑いを取れていたか
・目立ち度
生放送中にどれだけ目立っていたか
・スムーズ度
番組の進行を妨げることがなかったか
・さわやか度
朝番組にふさわしいトークやギャグを見せたか
・活躍度
ゲームやクイズなどで活躍できたか
〇採点方法
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする
・出番が少なかった出演者は原則「5」とする
※評価は私の個人的感想です
※私個人の好みが評価に反映されることがあります
※スタジオメンバーがOPと本編のどちらにも登場する場合、OPと本編とで分けて採点します
放送内容
出演者(敬称略)
【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)
【スタジオメンバー_レギュラー】
ビビる大木
宮舘涼太(Snow Man)
モグライダー(芝大輔・ともしげ)
若槻千夏
【スタジオメンバー_ゲスト】
おいでやす小田
佐々木舞香(=LOVE)
ハナコ(菊田竜大・秋山寛貴・岡部大)
水田信二(和牛)
【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
ホフディラン
【本編出演者】
佐久間大介(Snow Man)
宮舘涼太(Snow Man)
おいでやす小田
水田信二(和牛)
OP
トークテーマ「オススメのホッとするもの」
本編
ためスノ in 蔵王 前編
明日の #ラヴィット!は…
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) November 6, 2023
/
ためスノ in 蔵王⛄️#おいでやす小田 #和牛水田 とともに、秋の紅葉色づく蔵王の大自然アクティビティをお試し🌈
\
スタジオには #イコラブ #佐々木舞香 が登場✨
さらに、#おいでやす小田 #和牛水田 #ハナコ も参戦🔥
お楽しみに🐰 pic.twitter.com/zD78rjS6jb
#ラヴィット!直前告知📢
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) November 6, 2023
/
このあと8時からの放送は…
「お試しSnow Man」略して #ためスノ!#宮舘涼太 #佐久間大介 #おいでやす小田 #和牛水田 が、秋の紅葉色づく蔵王の大自然アクティビティをお試し!
\
お楽しみに🐰#お試しSnowMan#ラヴィットあるばむ pic.twitter.com/Suj4EIg3x2
詳細(OP)
11月7日は「鍋の日」
食べたら温まってホッとする鍋にちなんで「オススメの」を紹介
=LOVE 佐々木舞香さんの紹介
指原莉乃さんの差し入れで感動
東京・恵比寿
羅家 東京豚饅 恵比寿店「豚饅」
和牛 水田信二さんの紹介
愛する妻の大好物
元料理人・水田が作る「紅生姜とネギのだし巻き卵」
本人曰く「水田家の愛情をお裾分けしたい」とのことで、スタジオで「紅生姜とネギのだし巻き卵」を生調理
材料
卵3個
青ネギ
紅生姜
出汁
料理酒
サラダ油
薄口醬油
大根おろし
作り方
①卵をとき、ザルでこす
②ザルに残った白身に出汁をかけ、さらにとく
③出汁は妻が好きなあごだしを使う
④紅生姜と青ネギを入れる
⑤薄口醬油と料理酒を入れる
⑥卵液を引く→巻く→油を足す→巻くを繰り返す
⑦巻きすに乗せて形を整え、一口サイズに切る
ハナコ 菊田竜大さんの紹介
東京・新宿の老舗洋食店
アカシア「ロールキャベツシチュー」
試食をかけ、「ぐるぐるストロー早飲み対決」を実施
参加者
宮舘さん、若槻さん、芝さん、小田さん、岡部さん、大木さん
ルール
①プレイヤーはストローメガネをかけ、スタートと同時にジュースを飲む
②一番早く飲み終わった人がロールキャベツシチューをゲット
③グラスのジュースが1滴も残らず空になった時点で「飲み終わった」とみなす
結果
岡部さんがロールキャベツシチューをゲット
モグライダー ともしげさんの紹介
「Mr.Children『名もなき詩』の早口部分を歌えたらホッとする」
ともしげさんのためにスタジオメンバーで「『名もなき詩』チャレンジ」を実施することに
参加者
MCを含む出演者全員
ルール
①ともしげさん以外のメンバーはMr.Children「名もなき詩」の早口部分まで1人ずつ歌い繋ぐ
②ともしげさんは早口部分を歌う
③ともしげさんが歌いきれなかった時点で即終了
④歌い切れた場合は最後に全員で大合唱
結果
1回目
失敗
2回目
失敗
3回目一応成功
モグライダー 芝大輔さんの紹介
目指せ!全員連続成功!
「片手ボール投げキャッチ」
参加者
スタジオメンバー全員
ルール
①一人ずつ順番に寝転がった状態で片手でボールを上に投げる
②キャッチできなかったりボールが高さ120cmを越えなかったりした場合は1人目からやり直し
③最後(11人目)の人は成功したらタイマーを止める
④制限時間60秒以内に11人連続で成功し、タイマーを止めることができたら成功
⑤失敗した場合はビリビリ椅子の罰ゲーム
結果
53秒で成功
おいでやす小田さんの紹介
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のエンディング曲
ホフディラン「スマイル」
詳細(本編)
今回紹介された地域
蔵王(宮城県蔵王町、山形県上山市)
今回紹介された施設・スポット
エメラルドグリーンに輝く神秘の絶景
蔵王の御釜
今回紹介されたアトラクション・アクティビティ
自然豊かな3500坪の敷地で元競走馬の乗馬体験をお試し
ゼンライディングクラブ「乗馬体験」
その他
蔵王クイズ
「宮城県蔵王町にある”あるもの”の展示数が日本一の施設が展示しているものとは?」
正解
こけし
王子様っぽいセリフ選手権
エントリー
佐久間さん
「僕と結婚しよう!」
宮舘さん
「さぁいこうか ロマンスの向こう側へ」
水田さん
「ワシの誘いを断った者 全員打ち首」
小田さん
「いざ拙者と参ろう」
判定(若槻さん)
佐久間さんの勝利
プレゼントキーワード
和牛 水田信二さん発表
『ともしげよ家でやれ』
🐰 ラヴィット!プレゼント 🎁
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) November 7, 2023
現在販売中の新商品ラッピーグッズ❣️
「ラッピーコーデュロイ お座りぬいぐるみM」を5名様にプレゼント🕺🏻✨
〈参加方法〉
①アカウントをフォロー
②#和牛水田 さん発表のキーワードと #ラヴィット をつけてこの投稿を引用リポスト
締切は本日11/7まで🐮! pic.twitter.com/cO4eGBGWuD
放送内容への感想
OP
6.0
全体を通して盛り上がっていた印象。ホフディランの「スマイル」生披露で穏やかに終わる流れもトークテーマにマッチしていてよかった。
「名もなき詩」の合唱は個人的に胸が熱くなった。ともしげさんの早口パートのグダグダっぷりもご愛嬌と思えば十分に楽しめるものだった。
スタジオメンバー全員にそこそこ出番が与えられていたためか、特にこれといって活躍した人がいなかった気がする。全員で盛り上げていた感。
本編
6.0
紹介されたスポットが2件と少なめだったが、2週連続で放送されることを考えると十分だったと思う。次週も楽しみ。
序盤に小田さんがエピソードトークをする際、ちゃっかり「人志松本のすべらない話」を彷彿とさせるテロップが表示されていて面白かった。ラッピーが「すべらない話不認定」と判を押していたのもツボ。
OPが想定以上に巻いて終わったとのことで、
大喜利クイズに多く時間が割かれていたのもよかった。気持ち悪い答えや意味不明な回答が飛び出していた気もするが、深く触れてはいけない。
出演者への感想
MC
麒麟 川島明さん 5.5
「『名もなき詩』チャレンジ」でのともしげさんの歌いっぷりを「スキャットマン」と評していたのが個人的にツボだった。
おはようございます✨
— 麒麟マネージャー【公式】 (@kirin_mg_ah) November 6, 2023
本日も #ラヴィット!スタートです➿
リハーサル中の #本日の川島 を激写📸
(ラッピーの耳が生えてます🐰✌🏻)
本番で何が行われるのか…💭
ぜひ生放送をご覧ください👀 pic.twitter.com/xYbQrkskma
田村真子アナ 5.5
「『名もなき詩』チャレンジ」で一生懸命に歌う姿にホッコリ。
スタジオメンバー_レギュラー
ビビる大木さん 5.0
「ぐるぐるストロー早飲み対決」で裸眼(視力0.1以下)になっておとなしくなったり「『名もなき詩』チャレンジ」で妙にリズムに乗れなくなったりするなど、心配になるシーンがちょくちょくあってなんとも言えなかった。
行くの早っ!!!!#ラヴィット#ホフディラン
— ビビる大木 (@bibiruookichan) November 7, 2023
ボクも行く度にハングリーベアーです!🤩🤩㊗️㊗️ https://t.co/dRWuLflsOA
いSnow Man 宮舘涼太さん 5.5
現役アイドルということもあり、「『名もなき詩』チャレンジ」での生歌は素晴らしかった。ただ、この日は本編での活躍が中心だった印象。
![](https://assets.st-note.com/img/1699368755143-vsOnMGLPUD.png)
モグライダー 芝大輔さん 5.0
「ぐるぐるストロー早飲み対決」で喉にジュースを詰まらせてむせる様子がおばちゃんっぽくて少し面白かった。相変わらずのおばちゃんっぷり。
モグライダー ともしげさん 5.5なんとなく分かっていたが、「紅生姜とネギのだし巻き卵」の食リポや「『名もなき詩』チャレンジ」での歌唱がグダグダになっていてなんとも言えなかった。ただ、スタジオでウケていたので結果的にはよかったかもしれない。本編で唐突に「蔵王大好きキャラ」を自称したのも面白かった。
若槻千夏さん 5.0
「ぐるぐるストロー早飲み対決」で対決終了後にジュースをちょろちょろ零していたシーンは少し面白かった。
スタジオメンバー_ゲスト
おいでやす小田さん 5.0
4週連続で火曜日に出演しているとのことだったが、この日のOPは残念ながら見せ場が少なかった印象。
ありがとうございました!!
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) November 7, 2023
感動しました!
レギュラーにはなれませんが〜 https://t.co/FFgY8OCZTu
=LOVE 佐々木舞香さん 5.0
オススメを紹介する機会はあったものの、残念ながら見せ場は少なかったように思う。本編で「宮城県蔵王町にある”あるもの”の展示数が日本一の施設が展示しているものとは?」という大喜利クイズが出た際に「カビ」と答えていたのが最も印象深かった。その後ちゃっかり正解を言い当てていたこともあるので深く気にしてはいけない。
#ラヴィット
— 佐々木 舞香 (@sasaki_maika) November 7, 2023
ありがとうございました🐰
ビリビリギリギリ回避😰
今日はラストノートの衣装で、前髪も分けずにいってみました➖❄️
みなさんが美味しそうに食べるところを見てお腹ぺこぺこです💭 pic.twitter.com/BrO87A5qtr
ハナコ 菊田竜大さん 5.0
オススメを紹介する機会はあったが、残念ながら目立つ機会は少なかった気がする。本編の大喜利クイズで謎の答えを連発していたのもなんとも言えなかった。
ハナコ 秋山寛貴さん 5.0
「紅生姜とネギのだし巻き卵」の試食時にゾフィーの解散に無理やり絡める食リポボケを見せていたのは少々意味が分からなかった。
ハナコ 岡部大さん 5.5
ある種の癒し系キャラとして番組を盛り上げていた印象。豚饅やロールキャベツシチューを美味しそうに頬張るシーンにはとにかく癒された。
![](https://assets.st-note.com/img/1699368488488-4dfHbDrrFE.png)
和牛 水田信二さん 5.5
「紅生姜とネギのだし巻き卵」を華麗に調理する姿が見事だった。若干鼻につくところはあったが、気にしてはいけない。
OP出演者
赤荻歩アナ 5.5
「ホッとするもの 仕事終わりのビール(毎日)」というテロップと共に登場。この日も相変わらずの実況っぷりだった。
ホフディラン 6.0
小田さんの紹介でスタジオに登場し、生歌を披露してくれて有り難かった。「テレビで『スマイル』が紹介されるたびに川島さんが『ホフディラン』の名前を出してくれることが嬉しい」と語る姿にもホッコリ。
TBS『ラヴィット』で生演奏してきました。楽しかった〜!おいでやす小田さんありがとう〜。これを機にレギュラーになっちゃってください! pic.twitter.com/mY6HsCTPNq
— ワタナベイビー (@shinwatanababy) November 7, 2023
#ラヴィット 生演奏で出演。#ビビる大木 さんが「これで小宮山さんがカレーとディズニーのおじさんじゃないと伝わった」と言ってくれたけど、すいません、その後ディズニー来てます^_^
— 小宮山雄飛 ホフディラン ニューアルバムIslandCD発売中! (@yuhikomiyama) November 7, 2023
なんならハングリーベアでカレーも食べようかと。#tdr #TDL pic.twitter.com/U3gi5arERn
本編出演者
Snow Man 佐久間大介さん 6.0
他のメンバーが諸々の事情で運転できない中、運転席に座って車を乗り回す姿がとにかくかっこよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1699368743962-K3K3caNCyv.png)
Snow Man 宮舘涼太さん 5.5
「王子様っぽいセリフ選手権」で武士っぽい言い回しでセリフを言っていたのが少し面白かった。他のメンバーもそれにつられて武士の口調になっていたのもツボ。
おいでやす小田さん 5.5
蔵王関連のエピソードトークが「すべらない話不認定」となったり、乗馬体験中の小ボケが軽くスルーされたりするなど、VTR内で面白くない感じに編集されていたのが少し面白かった。
明日も!
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) November 6, 2023
今週もよろしくお願いします〜
ロケ楽しかった! https://t.co/m2xmULU1nT
和牛 水田信二さん 5.5
蔵王の御釜の水が緑色となっている理由について「遠足に来た小学生が絵の具のついた筆を洗ったから」とボケていたのが個人的に少し面白かった。
おわりに
/#はみ出しラヴィット !
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) November 8, 2023
\
昨日OA直後の #おいでやす小田 #ハナコ を直撃🎤#村の大飯食らい#名もなき詩#早口#片手ボールキャッチ#ホフディラン#スマイル#正義とは何か#大逆転劇#夜明けのラヴィットお楽しみに
TVerで放送をご覧頂けますhttps://t.co/kVxckJT8PC pic.twitter.com/LWKm1NO7BH