記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

えん桜の個人的『ラヴィット!』感想まとめ~2024年8月13日(火)放送回~

2024年8月13日(火)放送の「ラヴィット!」について、私個人の感想を交えながらまとめてみました。

【記載内容】
・当日の主な放送内容(グルメやゲーム企画など)
・放送内容や出演者への感想および採点

【採点対象】
・放送内容(OP、本編)
・芸能人(お笑い芸人、アイドル、モデル、俳優など)
・アナウンサー

採点ポイント】
①面白度
スタジオやロケでどれほど番組を盛り上げていたか
②目立ち度
食リポやゲーム対戦など、与えられた出番の中でどれだけインパクトを残したか(悪い意味で目立ってしまっていた場合は減点することもあり)
③スムーズ度

生放送の進行を遅らせる言動が見受けられないかどうか
④ホッコリ度
放送中に見せる言動について、私個人がどれだけホッコリしたか

採点方法】
・10点満点で「0.5」刻みで評価
・「5」を及第点とする
・出番が少なかった出演者は原則「5」とする

【その他】
・放送中の活躍次第ではそれ以外の出演者にも触れることがあります
・私個人の好みが評価に反映されることがあります
・スタジオメンバーがOPと本編のどちらにも登場する場合、OPと本編とで分けて採点します


概要

出演者(敬称略)

【MC】
川島明(麒麟)
田村真子(TBSアナウンサー)

【スタジオメンバー_レギュラー】
アインシュタイン(稲田直樹・河井ゆずる)
ビビる大木
宮舘涼太(Snow Man)
モグライダー(芝大輔・ともしげ)
若槻千夏
牧野真莉愛(モーニング娘。'24)

【スタジオメンバー_ゲスト】
佐野勇斗(MiLKミルク
コットン(西村真二・きょん)
とにかく明るい安村
山添寛(相席スタート)

【OP出演者】
赤荻歩(TBSアナウンサー)
ラッピー
トキ(藤崎マーケット)

OP

2時間OP
トークテーマ「オススメのキラキラ輝くもの」
・「古畑任三郎ニョッキッキ」開催
・第5回かっこいい一言選手権


詳細(OP)

8月13日は「函館夜景の日」

夜景にちなんで「オススメのキラキラ輝くもの」を紹介

モグライダー 芝大輔さんの紹介

「『ちょうど3分の時に歌っていたらダメよゲーム』の安村さん」

芝さんのリクエストで「ちょうど3分の時に歌っていたらダメよゲーム」を実施

【参加者】
◎ゲームマスター
川島さん
◎プレイヤー
田村アナ、稲田さん、河井さん、大木さん、若槻さん、宮舘さん、芝さん、ともしげさん、 牧野さん、佐野さん、西村さん、きょんさん、安村さん、山添さん

【ルール】
①プレイヤーはお題の曲が発表されたら「自分が何番目に歌うか」を相談し合い、決めた順番に並ぶ
②ゲームマスターは3分のタイマーをスタートする
③ゲームマスターは3分のタイマーをスタートしたのち、好きなタイミングで「ミュージックスタート」とコールして曲を始める
④プレイヤーは1フレーズごとに歌い、次のプレイヤーに交代する
⑤最後のプレイヤーまで順番が回ったら先頭に戻る
タイマーが3分ちょうどとなったタイミングで歌っていたプレイヤーが負けとなる
⑦交代は「前の人の歌詞が終わった瞬間」とする
⑧歌い初めまでの間奏も自分のターンとみなす
負けたプレイヤーはビリビリ椅子の罰ゲーム

【歌う順番】
◎1回戦
宮舘さん→山添さん→芝さん→ともしげさん→田村アナ→若槻さん→佐野さん→稲田さん→牧野さん→河井さん→西村さん→きょんさん→安村さん→大木さん
◎2回戦
宮舘さん→若槻さん→安村さん→稲田さん→ともしげさん→ 山添さん→きょんさん→田村アナ→河井さん→牧野さん→大木さん→佐野さん→芝さん→西村さん

【結果】
◎1回戦
お題の曲:高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」
結果:佐野さんの負け

◎2回戦
お題の曲:CHAGE and ASKA「YAH YAH YAH」
結果:佐野さんの負け(ギリギリ回避できていたところをビブラートを効かせすぎて3分に達してしまったため)

相席スタート 山添寛さんの紹介

ミスターKISUKEと呼ばれた男
「藤崎マーケット トキ」

自身が考案したというKISUKEがパクりと発覚してしまったトキさんに輝きを取り戻してほしい」という山添さんのリクエストで藤崎マーケット トキさんがスタジオに登場
→オリジナルゲーム「古畑任三郎ニョッキッキ」を開催

【参加者】
川島さん、田村アナ、稲田さん、河井さん、大木さん、若槻さん、宮舘さん、芝さん、ともしげさん、 牧野さん、佐野さん、西村さん、きょんさん、安村さん、山添さん、トキさん

【ルール】
基本的なルールは「たけのこニョッキ」と同じ
②「古畑古畑ニョッキッキ」の掛け声を合図にゲームがスタート
③プレイヤーはスタートと同時に「右手を眉間にあてる」「左手は右ひじの下にあてる」という状態になり、古畑任三郎のモノマネを始める
④プレイヤーは「え~一畑です~ お察しします!」「え~二畑です~ お察しします!」と数字をカウントしながら全力で古畑任三郎になりきり、順番に勢いよく立ち上がる
⑤同じタイミングで二人以上立ち上がってしまった場合はチャレンジ失敗
前のプレイヤーのセリフが終わっていない状態で立ち上がったり古畑任三郎のモノマネができていないプレイヤーがいたりした場合もチャレンジ失敗
⑦16人連続で順番に立ち上がることができた場合はチャレンジ成功
16番目に立ち上がったプレイヤーはご褒美として超全力ウイニング古畑モノマネを披露できる
⑨チャンスは4回まで
4回以内にクリアできなければビリビリ椅子の罰ゲーム

【結果】
1回目:牧野さんがセリフを間違えたのでやり直し
1回目:チャレンジ成功

とにかく明るい安村さんの紹介

「みんなの未来」

「特殊能力で10年後の自分と交信できる」という安村さんの申し出により、スタジオメンバーの輝く未来をスタジオで確認
→2034年の安村さんと繋げることはできたものの、タイムラグによって思うように会話ができないため中断→試しに大木さんも挑戦

若槻千夏さんの紹介

火曜日恒例企画!
「かっこいい一言選手権」

「いい加減『Snow Manのかっこいい舘様』を見たい」という若槻さんのリクエストで「ギュってして、いい?選手権」を開催

【参加者】
◎挑戦者
川島さん、稲田さん、河井さん、大木さん、宮舘さん、芝さん、ともしげさん、 佐野さん、西村さん、きょんさん、安村さん、山添さん
◎審査員
田村アナ、若槻さん、牧野さん

【ルール】
①挑戦者はSnow Manの曲「僕の彼女になってよ。」のMVが流れたら歌詞のタイミングで「ギュってして、いい?」をかっこよく言う
②一人ずつ順番に挑戦していき、最後に宮舘さんが挑戦する
③全員の披露が終わったら審査員が「一番胸キュンした人」を決定する
審査員から最も多く票を獲得した人の勝利

【挑戦順】
西村さん→きょんさん→河井さん→大木さん→芝さん→安村さん→佐野さん→ともしげさん→稲田さん→山添さん→宮舘さん

【結果】
田村アナ 山添さん
若槻さん 佐野さん
牧野さん きょんさん
※3名同時優勝

番組からの紹介

『ラヴィット!ロック2024 出演アーティスト発表』
※敬称略

  1. 舘様クッキング

    • 宮舘涼太(Snow Man)

  2. ビリンビリンバンボン

    • 佐久間大介(Snow Man)

    • 赤荻歩(TBSアナウンサー)

    • 稲田直樹(アインシュタイン)

    • きょん(コットン)

  3. 緑黄色野菜

    1. 田村真子(TBSアナウンサー)


プレゼントキーワード

相席スタート 山添寛さん発表
『もうええでしょ』


SNSの投稿

はみ出しラヴィット!

TikTok

その他


放送内容への感想

OP

5.5

  • 全体を通して何度か見所があって面白かった。が、それと同じぐらい意味不明なシーンも見受けられた印象。安村さんが2034年の自分自身との交信を試みるくだりは特に訳が分からなかった。

  • 「古畑任三郎ニョッキッキ」が少し謎めいていた。色々とツッコミどころは満載だったが、とりあえず今後も行うようであればゲームの難易度調整は見直すべきだと思う。 

  • 「かっこいい一言選手権」はそこそこ盛り上がっていた印象。かっこいい挑戦者が半分ほどしかいなかった気もするが触れない。

出演者への感想

MC

麒麟 川島明さん 5.5
「ちょうど3分の時に歌っていたらダメよゲーム」で絶妙なタイミングでスタートして佐野さんに2連続でビリビリをくらわせていたのが面白かった。狙っていたのかどうかは知らないが気にしない。

田村真子アナ 5.5
「ちょうど3分の時に歌っていたらダメよゲーム」で楽しそうに歌う姿や「古畑任三郎ニョッキッキ」で古畑任三郎のモノマネを披露するシーンが微笑ましかった。「ラヴィット!ロック2024」のアーティスト紹介VTRも面白かった。

スタジオメンバー_レギュラー

アインシュタイン 稲田直樹さん 5.0
「ギュってして、いい?選手権」で中村獅童さんのモノマネをしていたのが少し面白かった。「THE TIME,」の安住紳一郎アナと川島さんのクロストークが始まった直後に画面を通り過ぎる珍事を起こしていたが触れない。

アインシュタイン 河井ゆずるさん 5.5
「ギュってして、いい?選手権」で披露した長瀬智也さんのコスプレが面白かった。ゲームの趣旨から外れていたが気にしない。

ビビる大木さん 5.5
この日のコスプレも謎めいていたが、急きょ2034年の安村さんと交信することになった際にちょうどいい具合に会話が噛み合わなくなっていたのは個人的にツボだった。

Snow Man 宮舘涼太さん 5.5
ボケを封印して真面目に「ギュってして、いい?選手権」に挑んだにもかかわらず女性陣から一票も投じられずに終わる
という悲惨な結果に終わっていて面白かった可哀想だった。「ラヴィット!ロック2024」のアーティスト紹介VTRでの宮舘さんのほうが面白かった気もするが触れない。

モグライダー 芝大輔さん 5.0
この日は残念ながら目立つ機会が限られていたが、「ギュってして、いい?選手権」でイヤミに成り切っていたところは少し面白かった。

モグライダー ともしげさん 5.0
この日は残念ながら目立つ機会が限られていたが、「ギュってして、いい?選手権」で寿司屋の大将に成り切っていたところは少し面白かった。

若槻千夏さん 5.5
「ちょうど3分の時に歌っていたらダメよゲーム」で楽しそうに歌う姿や「古畑任三郎ニョッキッキ」で古畑任三郎のモノマネを披露するシーンが微笑ましかった。

モーニング娘。'24 牧野真莉愛さん 5.0
「ちょうど3分の時に歌っていたらダメよゲーム」で楽しそうに歌う姿が微笑ましかった。「古畑任三郎ニョッキッキ」で盛大にセリフを間違えるミスをやらかしていたが”なかったこと”にされていたので触れない。

スタジオメンバー_ゲスト

MiLKミルク 佐野勇斗さん 6.0
この日はよくも悪くも目立つシーンが多かった印象。「ちょうど3分の時に歌っていたらダメよゲーム」で2回連続で罰ゲームをくらったと思いきや「ギュってして、いい?選手権」ではカッコいい姿を見せていて面白かった。

コットン 西村真二さん 5.5
ラッピーからボケの無茶振りをされていたのも面白かったが、「ギュってして、いい?選手権」で披露したミロのパッケージのモノマネが個人的にツボだった。

コットン きょんさん 5.5
「ギュってして、いい?選手権」で披露していたトロール人形のコスプレが謎だった。ただ、何故か牧野さんに刺さっていたのでそこは面白かったと思う。

とにかく明るい安村さん 5.0
2034年の自身と交信する謎のパフォーマンスが絶妙にぶっ飛んでいた。

相席スタート 山添寛さん 6.0
超全力で古畑任三郎のモノマネを披露したり地面師に成り切ったりするなど、面白いシーンが多くあってよかった。

OP出演者

赤荻歩アナ 5.5
「人生で一番輝いているのは"今”」というテロップと共に登場。この日も相変わらずの実況っぷりだったが、スタジオで披露した古畑任三郎のモノマネがぶっ飛んでいて面白かった。アレンジを加えすぎて川島さんに「夜明けのラヴィット!」でビリビリ椅子の罰ゲームをくらわせると宣告されていたが気にしない。

ラッピー 5.0
西村さんと安村さんを間違える茶番痛恨のミスをやらかすハプニングもあったが、この日も相変わらず可愛らしかった。

藤崎マーケット トキさん 5.0
満を持して持ち込んだ「古畑任三郎ニョッキッキ」がモノマネ以外の難易度が低すぎて簡単にクリアできるというクソゲー緩いゲームとなっていて拍子抜けだった。「阿波踊り20m走」というオリジナルゲームも隠し持っているとのことだが、披露されるかどうか楽しみ。


#TBS
#Tver
#生放送
#ネタバレ
#お笑い
#お笑い番組
#お笑い芸人
#バラエティ
#バラエティー
#バラエティ番組
#バラエティー番組
#川島明
#麒麟川島
#麒麟
#田村真子
#田村真子アナ
#田村アナ
#ラヴィット
#SnowMan
#宮舘涼太
#モグライダー
#モグライダー芝
#モグライダーともしげ
#芝大輔
#ともしげ
#ビビる大木
#若槻千夏
#男性アイドル
#アイドル
#赤荻歩
#赤荻歩アナ
#赤荻アナ
#実況赤荻歩
#モーニング娘24
#モーニング娘
#牧野真莉愛
#モー娘
#ハロプロ
#女性アイドル



いいなと思ったら応援しよう!