手続きや支払い 後編

コルセットをお願いした業者からも連絡が来る。
通院時に付き添ったのはヘルパーさんなので、家族に説明したいと。

良い機会だ。
私も支払いなど聞きたい事があったから。

丁寧にコルセットの仕様や支払い方法を丁寧に説明してもらった。親切な会社。


なんだが、年々、親の手続きに関してのハードルが高くなっている気がする。
今までも、私が代理で手続きする事が数あったが…本人確認の為の証明書をかき集めたり、集めるために手間がかかったり。

以前、父の通院の時。診察券や保険証を簡単に出せないところにしまわれていて探すだけで時間がかかったあげく、結局病院に事情を話して診察を受けたのは記憶に新しい。

普段も通院していて使うなら、それらが揃っているはずなのに、わざわざ探さねばならないとは。

年を取ると難しくなるのは性格だけじゃなかったのか。

難しい性格なのに、なぜ貴重品の管理が甘いのか

何人とお年寄りはいるのに、色々な条件の中暮らしているお年寄りはいるのに、うちの親は何でこうなんだろう…

今回、ベッドもレンタルしたのだが、シーツなど探すのも一苦労だった。使えそうな物を出したが…

いつの間にか、物が増えて私が越して住んでいた時の影がなくなっていた。無駄に家が広いから置く気になったら置ける。
父が物を置いたり、服を引っかける場所を増やしているが全部使う訳では無い。
これじゃ、万が一の時に色々と大変だ。
私からすると、ただのゴミ屋敷にしか見えない。


こんな親の姿を見て、私が真っ当に年を取った時には子ども達に迷惑にならないようにしなければと改めて思った。

周りが困らないように、身の回りはきちんと整理するように。





いいなと思ったら応援しよう!