見出し画像

すいすいのこぎかた6 当日(運営編)

いやぁー、サントレ最終回、楽しかった!

久しぶりにすいすいオバサンと一緒に
駄菓子もやきいももイベントも満載にして向かったのですが

すいすいオバサン&オジサンで出発!
ちなみにすいすいオバサンの電動自転車も「suisui」!w



16:00丁度から販売開始して、1時間持たずに完売!

その後は、みんなでアミダクジ大会で盛り上がったり
お別れを言いに来てくれたみんなとおしゃべりし
それぞれの言葉でお礼を言ってくれるみんなと写真を撮ったり
とっても楽しいサントレでのラスト回を過ごすことができました。

やってやって!とご要望多かったアミダクジ(当たった数名へプレゼント!)


サントレに来てくれたみんな、本当にありがと〜!!!


メッセージカードや、お菓子や、イラストや、
大切なポケモンカードまでくれたおともだちもいて嬉しかったです。
みんな、どうもありがとうね〜!


御礼の言葉やメッセージカードや品々をたくさん頂きました!


みんな、ゆっくり読ませてもらっているよー!プレゼントもありがとう!


さてさて今日は「当日の運営編」ということで。。。

ウンエイ(運営)って ちと オカタイことばですね〜
当日の「楽しみ方」の方がしっくりくるかな!?

まず「天候」ですが
基本的には雨・雪の時はお休みとしております
(最初1〜2年は雨でテント張ってやってたことがあったなぁー!)

晴れや曇りの開催でも
強風の日や
恐ろしく寒い日
燃えるような暑い日 
そんな開催もありました
これは、屋外で移動式駄菓子屋をする宿命でございます

あと、3年目以降だったと思いますが、
夏休みとか「長期休暇」の時はお休みとしておりました
理由は大型休暇時は結構みんな予定があったのか
極端にご来客が少なかったので・・・

2019年春〜 新型コロナウイルスによる学校閉鎖時には
いつもの会場での開催は自粛しましたが
何度かソーシャルディスタンスを保てる水辺とかで
ゲリラ的すいすいを開催しておりました

時間帯については
学校の放課後時間を中心に

夏場は 午後4時から6時
冬場は 午後4時から5時

この辺りをベースに
オジサンのお友達のお店 すずのやメニューの裏紙を利用した
「すいすい予定表」に場所・時間を明記して
来てくれたみんなに手渡ししておりました


手のひらサイズの予定表に日時・場所を


スマホを持っている子もだいぶ増えた気がしますが
ほとんどの子とのやり取りは直接だったり
知っている子はオジサンのこどもたちを通じてだったり
の情報伝達でしたので
例えば急な雨中止の際は会場に
いつも使用している折りたたみテーブルを持って行って
「中止」や「延期」の旨をお伝えしたりしました


こどもたちとの伝達手段はアナログ中心


<ある日の男塚公園前すいすい時間>

16:05 遅いよ〜!と言われながら、すいすいスタート

16:15 すいすいに長蛇の列が並び、お会計しながらじゃんけんに燃える

16:40 ホッとひと息しながら、チラホラ来るおともだちと対話&お会計

16:55 遅れてきたおともだちと学校の話とか聞きながらお会計

17:05 会場付近のゴミ拾いをして撤収

すいすいしている時のほとんどが
「お会計」か「おしゃべり」か って感じ。

すいすいのタイムスケジュールは大体いつもこんな感じで
お客様が全く来ない時は滅多に無いんですが
来客が少なく、数名とかの時は
その時はその時で じっくりとその子達のお話しを「聞き」ます

逆に
すんごいお客さんが多い時は
一人ひとりとお会計&じゃんけんをずっと続けてて
気がついたら駄菓子が完売していたり
閉店時間だったこともあります

スタンスとしては、どちらかというと 

きく > はなす 

この比率です

空気のような 花のような
寄り添う春風のような存在を目指しておりましたので笑
きてくれたこどもたちのお名前を聞くこととかはしないし
どちらかというとあいさつ+接続詞から話すような会話をしていきます

「やっほー!・・・んで、今日の学校は面白かったわけ?」とか
「こんちはー・・・わぁ、Tシャツのロゴ、かわい〜!」とか

初めてきた子でも前からの知り合いのように
お金のある子ない子関係なく、じゃんけんから入ったり
緊張している子、口下手な子、とっても小さい子、
そんなお客様には 
まずゆっくりしゃがんだり 
にっこり目線を合わせたり
いつも以上に笑顔で対話を始めますね


年代とか性別とかあんまり関係無いワチャワチャ感

すいすいの「楽しみ方」を考える時に
どうしたら、みんなが喜んでくれるか? 笑ってくれるか?
結構、そればかり考えていた気もします・・・

少し意識していたのは
オジサンが準備するのはするんだけど

一緒に楽しめたり
一緒に考えたり
一緒に作り上げたり

そういったことができる仕掛けを
いつも考えていたかも


すいすいアンケート(好きな駄菓子とか、一言とか書いてもらった)

プチ店長

高校生兄ちゃん店長

すいすいインターン店長
(大学生だったお兄ちゃんがすいすいやりに北海道から来てくれた!)

すいすいシール

すいすいしんぶん(いつも仕入れさせて頂くお店あらいさんの紹介とか)

テレビ撮影・取材(テレビ朝日「私の幸福時間」とか)

じゃんけん大会

あみだくじ

いろんな企画や仕掛けで
すいすい時間を楽しめるようにしておりました

結構 人気あったと思うすいすいシール
駄菓子箱に一緒にいれて無料配布!


小学校高学年のお兄さんお姉さんに丸投げで取り仕切りをやって頂くあみだくじ


6年目後半は当たり券発動が多い!


すいすいの駄菓子は
1年目、最初は10円〜30円の商品限定して販売しておりました
それぐらいの価格でないと
こどもたちがおこづかいで買えないかな、、、
そんな先入観があったからです

でも

駄菓子自体が高騰していくこともありましたが
数年経ったある日
こどもたちの方から
この駄菓子が欲しい!という30円超え希望を頂いたり
みんなのおこづかいやお年玉の実態を知ったりして
10円〜60円位の価格帯の駄菓子と変更していきました

とはいえ

全くお金のない
たまたま持ち合わせていなくてすいすいに来た
そんなおともだちもいた訳で

やっぱり運営した中で
すいすいらしさっていうか
みんながよく楽しんでくれてたのは
「じゃんけん大会」かなぁ〜!?
と思いますね

じゃんけん大会は
1日1回、お金の有無問わず
誰でもすいすいオジサン・オバサンとじゃんけんし、勝てば
すいすいの駄菓子1つプレゼント!(やきいもやチューペットも可)
というサービスです

特に
やっとじゃんけんできるかどうかの小さな子でも
中学生、そして高校生になったお兄さんお姉さんでも
こどもたちのみならずママ、そしてパパ、
さらに、おじいちゃんおばあちゃんも
笑顔で対戦してくれるじゃんけんは
すごいシステムだと思い、続けてきました
対話と同じで
みんなを笑顔にする魔法ですよね

いつの日かオジサンがオジイサンになったら
世界中のおともだちとも
じゃんけん大会しながら駄菓子をお届けしたいですね〜笑

一つは無料でもらえて
じゃんけんに勝てばもう一つもらえるチャンスがあるとか
面白いかもしれませんwww


そんなかんなで
今日もアサヒ・スーパードライを飲みながら
ゆっくりと「当日(運営編)」をお届け致しました

noteへのご意見・ご感想などお気軽に頂ければ嬉しいです!

では、また次回、お会い致しましょー!!



いいなと思ったら応援しよう!

Makito Araki
埼玉県川越市を中心に、個人的なことから、一級建築士事務所maao、リノベーション会社80%、coworking & shareoffice ダイクマチ・ロッケンマチ、三輪駄菓子屋すいすいなどの情報を投稿させて頂きます!