ブックオフはPlayStationゲームソフトは高い

ブックオフやハードオフに行って各種ゲームソフトを品定めしている
PlayStationのゲームソフトを見てゆくと、「何でこんなに高いの?」と思ってしまう・・・

ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル

ファイナルファンタジータクティクス

「なぜ、こんなに高いのか?」が疑問に思う・・・🤔



ファイナルファンタジーⅦインターナショナル
駿河屋価格   ¥960~1,600
アルティメット ヒッツ  ¥1,600
PSone Books  ¥670~2,211

ファイナルファンタジータクティクス

駿河屋価格  ¥380~2,390
アルティメット ヒッツ  ¥4,080
PSone Books
  ¥1,180

ファイナルファンタジーⅦインターナショナル は、アルティメット・PSoneの価格を見ても「高額ではない」と判断できるのだが、他の店舗つまりは各ゲームショップ・ハードオフでも妥当な値段で販売されている

ブックオフは、妥当の価格より2倍の値段で販売されている❗❗


ブックオフで販売されている、ファイナルファンタジータクティクス は妥当な値段をつけているが、若干高い設定で販売している

PlayStationのゲームソフトも少しずつ上がって来ているのかもしれない・・・

在庫が少なくなっているのか知れないですね


PlayStationのゲームソフトも少しずつ増やしてゆきますが、コンプリートは難しいのかもしれない・・・

ではまた👋

いいなと思ったら応援しよう!

Yoshi
よろしければ応援お願いします! いただいたチップついては、高額ゲームソフトや中華ゲーム機の資金として使わせていただき、レビューできる様励んでいきます!!