
16歳未満SNS禁止?!新しいものが次々生まれる社会での適切な使い方ってどう見つける?/『電動キックボード』の使い方のよいルールってなんだろう?
みなさん、こんにちは!
エンパブリックの渡邉です。
「今、考えたいニュース」では、エンパブリックスタッフの中村・渡邉が、毎週気になる新しい取り組みや事例で感じた「問い」をヒントに、みなさんとちょっと考えたいニューストピックを紹介しています!
「今、社会でこんなことが起こってるのか〜!」という新しい気づきを得たり、みなさんの仕事や活動のヒントにもなったら嬉しいです(^^)
今週、考えたい「問い」は?
1. 16歳未満SNS禁止?!新しいものが次々生まれる社会での適切な使い方ってどう見つける?
オーストラリアで16歳未満の子どもによるSNS利用を禁止する法案を可決したというニュース。
現代社会ではもはや欠かせないものになっているSNSというコミュニケーションツールをはじめ、次々と生まれる新しいサービスや商品について、メリット・デメリットをそれぞれ見極めながら、一人ひとりがよい距離感で付き合っていくにはどうしたらよいのか、考えました。
2. 『電動キックボード』の使い方のよいルールってなんだろう?
都内では、最近電動キックボードをよく見かけるようになりました。
自転車とも車とも違う新しい乗り物の良さを感じる一方で、道路交通法違反の検挙数が伸びてしまっているというニュース。
それぞれの使い方やルールについて一人ひとりがちゃんと考えることと同時に、ルールが認識されていない新しいサービスを社会としてどうやって上手に扱っていくのかも大事なのかもと考えました。
ラジオ版はこちら↓
*Youtube*
*Spotify*
おわりに
ついつい考えたくなるニュースはありましたでしょうか!
あなたの気になるニュースもありましたら、ぜひ教えてください^^!
★ empublic Studio (年会費制)の仲間になりませんか?★
エンパブリックが開催する学びのオンラインコミュニティ「empublic Studio」では、毎月様々なテーマでイベントを実施しています!
※エンパブリックの主催する有料イベントも会員割引価格で参加できます^^
詳しくはこちら
★メールマガジン(無料)、定期配信中!★
エンパブリックのメールマガジンでは、エンパブリックの開催するイベント情報や、代表・広石のミニコラムを配信中!
登録はこちら