長いようで短い
光陰矢の如しなどと申しますね。
そして、人間は加齢に伴い時の流れを早く感じるそうです。
何故なら、人生にときめきを感じなくなるから(by5歳のお嬢ちゃん)
最近の記事で前年の振り返りを書いたことがあるんですけど
前年の事なのに、何があったかどんなことがあったのか思い返そうとしても
ほとんど出てこないんですよね、最大12か月前の事なのに。
職場でも、少し前に行った業務内容の事とか、一か月前の会議の内容とか
定期的に行っている検査等々の結果なんてのは、書類を引っ張り出さないと
脳内の記憶と紐づかない…っていうか、あったことすら思い出せない
もんなぁ…
職場でのことだから、ときめき云々ってよりも悪い意味で慣れてしまって
惰性で仕事ができているだけなんだろうけど…
ま、日常生活においても日々にときめきが無いんだろうなぁ…
ときめきってーか…シンプルに生きる気力なんだけど。
なんとか製薬から出てませんかね…?
「1日1錠で日々にときめき!〇〇製薬のトキメキン!」
無いっすねw