![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67751606/rectangle_large_type_2_af13baaaea36735f10a923e38daaeb95.jpeg?width=1200)
癌サバイバー女子会🎗スタート
【癌サバイバー】
私は自称、スーパー癌サバイバーと名乗っております💕
何がスーパーサバイバーなのかと申しますと、2度の癌を経験しているから。
そして現在もこうして生きているから✨
一般的に言う癌サバイバーとは、癌と診断された方から、治療中、治療後の方も含めて、癌を体験している人のことを言い、日本では推定500万人以上いると言われています。
1人の癌サバイバーとして、私は、苦しみ、悲しみ、痛み、、様々な体験をしてきました。
癌になって良かったとはけして思ってない。
こんな手術跡の傷だらけの体を見ると元に戻してと思う。
でも、37歳という若くして、癌になったからこそ、得たものもたくさんある。
寄り添う気持ち、癒しや解放、、、そしてたくさんの出逢いの中で生まれた絆や愛、、、
そんな中で出会った素晴らしい仲間✨
そう❣️私には同じ思いの仲間がたくさん増えたんです。
それが何よりの心の支えになりました。
そんな仲間も何人も見送ったときは、一緒に頑張ってきたのに何より辛い、本当に辛かった。
私は自分が癌であることを隠して生きてきました。
脱毛時は会社を辞めました。自宅に引きこもり、卑屈になりました。外に出たくなかった。そして人に合わないように買い物に出かけました。
同情なんてして欲しくない。同情なんていらない。誰もわかってくれない。
その時、しぶしぶ出かけた先での写真はどれも笑っていません。不貞腐れている感満載。
そんな私がなぜ?不死鳥のように蘇ったのか、なぜ?現在ではこうして、女性特有の癌患者会を立ち上げ、ミス・ミセスのコンテストまで運営しているのか、、、
それは家族の支えがあったから。不貞腐れている私をみるのも辛かったことでしょう。家族には今でも感謝しかありません。
今も正直、再再発の可能性も十分あります。検査を続けながら生活しています。だけど、次に癌と診断された場合、私はきっと今までと思いが違うと思います。
そんな日がいつくるか、来ないか、今の時点ではわからないけれど、いまは悔いのない日々を送るだけ。やりたいこと全部やったんねん👊そんな思いで生きています。
強くなりました。死に直面した人は強いです。
そんな癌サバイバーの女子会が10月からスタートしています。患者会の垣根を超えて、癌サバイバー、そして支える側をみんなで作り上げていきたい世界があります。
ぜひ私達女性特有の癌に特化するコミュニティBloom_Meriaをよろしくお願いいたします。
【Instagram】