
<PV撮影を終えて想う>人生はステージ
2020年9月5日(土)
愛知県長久手にある森のホールで無観客で
コンサートイメージPV撮影を行ってきた。
それまでもクリスタルボウルの演奏会は
行ってきていたけれど・・・ホールは初めて。
ホールといえば、私に取っての舞台はピアノの発表会。
4歳頃から始めたピアノは、物心ついた時から
毎年ステージに立ち発表してきた。
中学生の頃は恥ずかしがり屋なのに、目立ちたかったのか演劇部に入部。
思えば、ステージが好きだったのだと・・
今更気がついた。
すっかり忘れていた感覚だった。
存在感があるわけでも、目立って前に出るタイプでもない割にいつもステージ周りのポジションにいて目立つ役回りをすることが多かったのは、もしかしたらそういう役目だったのか。
学生時代のバイトではコンパニオンにウェディングモデル、モーターショーやサーキットに出てたよね💦
すっかり忘れてた(笑)
企業に入っても新人の私がなぜか大きな会社のイベントで社長メッセージの代読をしたり、昨年は父母会会長という大役から毎月人前に出ていた。
なーんだ、舞台が好きだったんだ。
これが人生の目的だったんだ。
そんなふうにさえも感じた今回の撮影。
自分の原点を確認することができた。
そうは言ってもクリスタルボウルでここまで広い
会場での演奏は初めて。
舞台を歩き、真ん中に立ってライトを浴びた瞬間
あまりの嬉しさと幸せさに泣きそうになった。
実際には笑が溢れていた。
もっと神妙な顔してる予定だったのに(笑)
あ〜!!そうだ!!
こういうところで、多くのお客様に私は音を届けるんだ。
今一緒に学び活動している仲間の音脳セラピストたちと
一緒にステージに立ち、クリスタルの音を奏で、届けるんだ。
そう確信しました。
今回の映像撮影は、私のステージを変える体験。とも言える。
よく夢の実現にはイメージ力が大事と言いますね。
どれだけリアルに想像できるか?
イメージしたもの、ことが現実になるといわれています。
その「イメージ」が、今回この舞台に立つことで
現実へと変わりました。
何気なくしていたことだけれど、
この撮影にあたっては色々と準備をしました。
心の準備、姿勢、所作、美容・・・etc
これもまた「現実」を作る準備だったのだと今だから確信できます。
そう言ったことについても、また改めて綴ろうと思います。
長々とした文章、最後までお読みくださりありがとうございます。
▼EmmyCrystal PV動画(YOUTUBE)▼
https://www.youtube.com/watch?v=2alooHfcgX4
▼amebloにて撮影中の様子をアップしました▼
https://ameblo.jp/emian/entry-12623271806.html