#3 Ghee(ギー)って知ってる? by BBC News
健康的な食生活に興味がある方は聞いたことがあるかな?
南アジア(主にインド)が発祥のバター、ギー。
どんなものなのか、読んでみました。
まずは背景知識を身につける
専門的な内容で興味があるけど、英文が難しそう・・・そう思った場合は、まず母国語(日本語)で背景知識をつけるととても読みやすくなります。
今回はギーについてなので、ウィキペディアで調べてみます。
背景知識を身につける時、ウィキペディアはとても役立ちます。
ギーは、伝統的な手法で作られたバターで、アーユルヴェーダでも取り入れられている食品の1つなんだなぁ。
南アジアでは、似たような商品が色々とあるのだなぁ。
アメリカでは健康に良い食品として挙がっているらしい・・・
というところまで知識をいれた上で本文を読みます。
ニュースを読む
文字を読むのが好きな人は、全文読むと面白いですが、たくさん読むのが苦痛な場合は、各パラグラフの最初と最後の文章を読みます。
そうするとだいたい言いたいことが伝わると思います。
ギーというのはただ伝統的で健康な食品以上に、家庭の味であったり、神聖な食べ物として祭祀に使われるなど、生活に密着したものであることも書いてありました。
現地の方や専門家によるとおいしく食べるにもコツがあるそうで、正しい方法で食べるのが一番ということ。(なんでもそうか!w)
振り返る
ギーは一時、飽和脂肪酸ということもあり、健康に悪いと言われていたのです。健康に良い・悪いなどの情報は、的確に取るのは難しいですよね。
難しいことよりも、自然から取れたものをいただく・昔から食べ伝えられている土着に馴染んだものを食べるのが、一番の健康に思えます。
ギーは南アジアの方にとっての伝統食であり、家庭の味。
日本人にとってのお味噌みたいなものかな!?
今週はそんなことを意識して食事を作ってみようと思います。