性被害に遭ったひとの感情の変遷。
こんばんは✨
表題の件、そのまま、そして超絶個人の意見ですが記録に残していこうかと。
※あくまでも個人の主観、意見です。
①事件直後
この時点ではショックとかない。
案外冷静で、取り調べにも淡々と答えていた。
たまにぼーっとする。
②事件翌日
なんで周囲に気ぃ使ってんねやろーと思う。
犯人汚い、むかつく。
緊張の糸が切れると落ち込む、涙が出る。
③事件2日後
何も考えたくない。ぼーっとする。
無気力。
確かこの日はひたすらネットで、逮捕後の流れを調べていた気がするww
③その後数週間
基本的には無気力。仕事は行くけれど、予定がない限りは引きこもり。
感情は不安定。加えて、同じ職場で加害者(上司)が飛んだので、度々問い合わせがきて、その度にイラッとするww
この頃、初めて心療内科に行ってみた。
しかし、事件のことには触れず、生い立ちだの家庭環境を聞かれ、「育ちが〜(確かに片親育ちだが)」などと過去のことを言われただけで、
さらに「診断書どうします?欲しかったら書きますけど?」と医者がのたまったので、
「すみません、診断書とかいいんで今私が医学的見地からどういった状態なのか、改善するにはどうしたらいいか教えてもらっていいですか?」的なことを行って戦ってしまった。
日本の心療内科はごみだと思う。
後2件くらい行ったけれど、似たような感じだった。
もしこれをお読みの方で、精神医学に精通している方がいらっしゃいましたらご意見を🙇♀️
④約2ヶ月後くらい
徐々に落ち着いて、習い事や外出を再開。
とはいえ、度々不安定な状態にもどる。メンヘラかも??
これを書いているのは、事件後約4ヶ月。
普通の日常には戻っているけれど、加害者に似た人を見るとビクビクしたり、背後が気になるのはまだ続いている。
多分完全に直りはしない。自分でケアしながら生活していかないといけないと思う昨今です。