Wordpressプラグイン「Page Builder by SiteOrigin」でアンカーリンク
自分のHPをWordpressで作っている。いろいろ調べながら完全なる手探りでやっている。
ページ内リンク(アンカーリンク)の作り方がとても簡単だった。ただ、すぐ忘れてしまうし、また調べるの面倒だから書いておく。
「Page Builder by SiteOrigin」というプラグインを使っていて、そこでのアンカーリンクの作り方。超簡単。
(1)IDを設定する
特定のURLで、このウィジェット↑にジャンプするようにしたい!「編集」をクリック。
「属性」を開いて、「Widget ID」に何か↑入れる。ここでは「radio」。
(2)URLを開く
ページのURLの後ろに、「#<ID>」とすればOK。ここでは「#radio」。
◇◇◇◇◇
リンクを設定するのは普通のときと同じ!
ちなみに私のHPはこちら。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートと一緒にメッセージをいただけるとすごく嬉しいです♪