![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136834162/rectangle_large_type_2_b10540ae2c820902a8f736722ebff877.jpeg?width=1200)
春、桜の季節
春になると毎年桜の写真を撮りに行く。もう10年くらい続けている。その年によって遠出をすることもあれば近くだけを撮りに行くこともある。去年は長野の高遠まで遠出した。”天下第一の桜”と呼ばれるほどに圧巻の桜だった。(また高遠の写真だけで記事を書きたい)
今年は東京周辺の桜+京都の河津桜を撮りに行った。天気があまりよくなかったこともあって、例年より1週間くらい遅い開花だった。やっとすこし晴れた日曜日、近くの公園に桜を撮りに行った。
僕も含めて、みんな嬉しそうだった。楽しそうだった。桜に限るわけではないけれど、花には人を元気にする力がある。僕はそんな花を写真に収めることで、何かそんな、元気のようなものを届けたいと思っている。
いつもたくさん撮るけれど、ほとんど公開することはない。99%以上の写真は自分の中だけにとどまっている。ただ、本当はもう少したくさんの人に届けたい。せっかく撮った写真だから、人に見せないと意味がない。
なんとなくnoteを再開したので、ここにも写真少しずつ公開してみます。写真はもう届けきれないくらいあるので、言葉とともに届けてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712742122440-XDloGas0aY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712742039447-iCLlPm6xkb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712742058104-fQ59is30dl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712742072572-kEN7RWer6c.jpg?width=1200)