見出し画像

出産を振り返るよ②

どうも、水色戦士です。
前回の記事からあっという間に2週間も経ってしまいました(^_^;)

前回陣痛が始まりましたが、
今回私は

ソフロロジー法

という出産方法を頭に何となく入れて挑みました!

麻酔をつかわない無痛分娩と言われていて、
イメトレや呼吸法で痛みを軽減するって感じですね。
痛みが来ても力まず呼吸する(特に息を吐く方に集中する)ことを重点に置いて、息子をピンク色の状態で産むことを目標にしてましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )

痛くても呼吸意識していると、お腹の中の赤子にも酸素が行き渡りお産も進みやすく、
酸素を沢山貰った赤子はピンク色で産まれてくるそうです✨
(↑へその緒が絡まって生まれた私は真紫だったそうですwww)

よく見るヒッヒッフーはラマーズ法って言います。

ということで今回で出産を無事終わらせる気持ちです。
是非最後までご覧下さい(?)

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

《 1:50 》
分娩室に入って早速内診を受けた。
内診をすると子宮口の位置や開き具合、柔らかさなどを確認して、お産がどのように進んでいるかを確認することができます。



これがめちゃ痛い。



陣痛が来てる中で、指を思いっきり広げられる感じでグリグリ突っ込まれます。

 この時までは呼吸で痛み逃し余裕って感じだったけど、内診したら痛みがかなり重くなりました....(^_^;)


ちなみに子宮口は10cmでお子が生まれてくる準備完了です。果たして今何cmなのだろうか。

出産トークなどで、
「陣痛を耐えに耐えてもう8cmくらい開いてるか聞いたらまだ2cmです!っていわれて大変だった」という経験談を見まくっていたので
「2cmです先は長いよ〜」と言われる私の心構えは完璧だった。



👩🏻‍⚕️「うん、今6-7cmくらいだね!朝には生まれるんじゃない?」


??????????


びっくり。私のお産、おはぎ食べてクレしん見てたら半分終わってた。

衝撃。

お風呂とか入ってる場合じゃなかったね絶対。
大反省。間に合って良かった(^_^;)(^_^;)



《2:00頃》
息子を実家に送り、爆速で戻ってきた旦那。
ナースステーションで帰される可能性ありと
言われて受付で待機させられていたけど、
脅威の6センチのため分娩室到着。

「残り4cmじゃん、こわぃよ~こわぃよ~😂」
って感じで普通に会話する。まだ実感なし

「子宮口6cmまじか〜」

旦那はちょっとソワソワしてた。
そりゃそうだよね◜. ̫.◝
目の前で苦しんでるのか元気なのかよく分からない嫁、ソワソワするよね(?)
この時は3分間隔くらいで陣痛きてた!

いよいよ本陣痛始まって、朝には赤子に会えてるな~と期待とこれから始まる戦いに突然緊張し始める。



体感10-20分に1回 助産師さんが様子見に来てくれます。
その度に「うまれそう~?笑」って聞いてくれて場が和む。元々和んでるけど、更に。有難い。

でもまじでずっと生まれそうで毎回
「はい、多分もう生まれます」って答えるしかない。


《2:55》

ボコンッッ!!!

痛みに耐えてたら、お腹(子宮口)からボこンっと破裂音とともに羊水がジャバジャバ流れ出てきた
(羊水あったけえ~)

噂の破水を経験できて「わっ破水した!😆」って喜んでしまった。
(ちゃんとすぐナースコールしました)

助産師さんが「あらあら、はやいね~~~」て言いながら入ってきた、早いんだ‼️

一旦旦那に退出してもらって、もう1回内診。
(内診されてるとこ見られたくないからね)
この時点で8cmくらい!早


(まだ私、分娩室着いてから1時間も経ってないんですけど...)


助産師さんが入念に「今は余裕そうだけど、お産がラストになってきたら豹変して騒ぎ出すかもしれないからね」って旦那に注意喚起(?)する。

静かなお産、目指してます。



助産師さんの生まれそう~?が
なんかガチで生まれそうですって感じの痛みになってきたけど全然陣痛きてる時以外はお話できるくらい余裕‎あり。

陣痛の度にジワーっと羊水でるし、息を吐いて痛み逃ししても体が勝手に踏ん張っちゃう...みたいな感じになってきて一旦内診してもらう、まだ8cm。ここで開きスピード落ちるんだ...。

一応いきみ用の持ち手出してもらった。

旦那とお腹の位置が下がってて元あったとこの膨らみがない!!!(当たり前)って感動してたら次の陣痛がくる。

いきなりめちゃくちゃ股から出そう・・
お腹がすごい踏ん張ってるし、足とかちょい痙攣してる、様子がおかしい。

息吐く意識してても勝手にグッと力んじゃう感じでやばさを感じた。


「すごくいきみたいです」とナースコール。



慌てた助産師さん×2が再登場、旦那一旦退出。

👩🏻‍⚕️「あ~ほんとだ、出てきてるじゃん!旦那さん入ってもらって!」

色々準備しながら、出たばかりの旦那速攻入室。

きっとグロいだろうから秘部を見られないように
めちゃくちゃ動線の打ち合わせしたのに、
いきなり過ぎて結局股を広げた状態を旦那に見られる。笑える。

助産師さんちょっと気を使ったのか、赤子が出てきそうなのを抑えてるのか股を抑えてくれてたらしい(^_^;)

ぬるぬるっと赤子が降りてくる感じがめっちゃ分かる。

うおーもう少しだ!!

さすがにここで痛くて「イターイ!」ってちょっと言った。もうね、痛いんだよね流石に(^_^;)

多分頭が出てて、羊水がぶしゃあっと出た。

助産師さんがいい感じに頭持ってくれてる。
見えないけど。

頭が出ていて、もうそんなさっきほど痛くもないので(多分アドレナリンで)フーっと息吐くことに専念◜. ̫.◝


《3:22》
👩🏻‍⚕️「もう何もしないで~!旦那さんの両手握って旦那さんの顔みて~!何もしないでも出てくるよ!」

なぜ旦那の顔?と思いつつも、旦那の顔みてなんも考えず待機。



ツルんっ!


👩🏻‍⚕️「はい、おめでとうございま〜す!男の子ですよ〜!お母さんお産上手だね〜!」


息子爆誕!

わ~~まじ~?!ひゃ~~~!!!はや~~い!
って大興奮!早すぎ

私1時間くらい前に朝には息子に会えるかな〜なんて考えてましたよね...?
まだ夜中ですが...

てかめっちゃ息子肌ピンク色だから呼吸上手くできてたんだな、良かった。
ソフロロジーのおかげってことか...
(できてんのか分かんないけど)

👩🏻‍⚕️「かすり傷だけど会陰切開もなしだよすごいね〜!」

・・・・かすり傷?


《3:24》
無事胎盤もでてきた。
(これ重要ポイント)

胎盤が出てこないと、手動で引っ剥がすのだ。
腕ごと突っ込まれ出産とは比にならない痛みだそうで出産怖いポイントに入っていた。

無事出てきてくれて良かったです。



赤子も旦那も泣いている、かわいい。
当の本人はアドレナリンと、早すぎお産に大興奮ニッコニコ。ごめんね。


ちょっと赤子の血を綺麗にしてもらって、
胸の上に置いてもらった。
すごいしわくちゃ!
意外と顔長い、
あったかふわふわふにゃふにゃベイビー!

そう、眼鏡がないと見えないのだ



しばらくして、旦那だっこタイム
嬉しそう、パパおめでとう꒰꒰ ʚ̴̶̷.ʚ̴̶̷̥̀꒱꒱

バースプランで、旦那にすぐ抱っこさせてあげて欲しい、すぐ写真撮りたいって伝えてあったから、助産師さんがスマホ持ってって写真激写してくれた。事前に伝えててよかった✨



👩🏻‍⚕️「胎盤みますかー?」

もちろんYes、多分はじめてみた。

胎盤解説聞いたデカイレバーみたい
赤子が入ってた袋とかみれたすごいな~
へその緒、新生姜みたいだった🫚

噂に寄ると胎盤を食べさせてくれるところもあるらしい◜. ̫.◝

そこからは2時間安静にしないといけないので
旦那と談笑して過ごした。
そのあいだ赤さんは胸に置いたり、コットに入れて眺めたり、旦那が抱っこしたり。
生まれたてなのに沢山触れ合えてよかった。

カンガルーケアっていうのかな?
プランには入ってなかったけど、沢山時間が作れて幸せだったのでおすすめです。

1時間に1回助産師さんが悪露の状態をみる。
出血が多いらしい。
膀胱が膨れているとそれが子宮伸縮を邪魔して出血が止まらなくなってる可能性があるみたいで尿を抜いてくれた。
カルーテル?チクっとして痛かった💉

そしたら出血量が減ったすごいね...

《6:00 》
旦那帰宅。ありがとねー。

私は第1子の時に倒れた経験があるので、
もう少し悪露の状態を見ることに。

《7:00 》
やっと病室へ 。

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

てな感じで陣痛開始から数えて

分娩所要時間 【4時間24分】

でした!
分娩台上がってから1時間半くらいで生まれたので早すぎてびっくりでした。

1人目も6時間28分とかだったので、
もし第3子の予定があればちょっと痛いなって思ったらすぐ病院に行こうと思います(^_^;)

長くなりましたが、出産レポ見てくださってありがとうございました!
最後に実際にリアルタイムに記入できた出産レポ
を貼って終わりにします◜. ̫.◝

やめれる?

いいなと思ったら応援しよう!