![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127235826/rectangle_large_type_2_b557a04c4f233a72b9e6612845d0aa3e.png?width=1200)
食品添加
一日の摂取量も考慮しながら安全性は認められ許容されている添加物
小さな子供の体の解毒機能の未熟さや
これからどんどん成長する過程で本当に安全なのだろうか?
精神的に身体的に成長する大切な時期に
神経も脅かされる可能性の物もある
主食となる物やおかず、お菓子など、あらゆるものに添加されている
一見、良さそうに見えてしまう
誤魔化すような添加物表示名
調味料(アミノ酸等)など
紛らわしい
入っていない食品を探すのが難しいほどに
溢れている
全ての添加物を悪者にするわけではないけれど
毎食に添加物がたっぷりな食事を日常生活で摂取しているとしたら
恐ろしい
あれもこれも入れなくていいんじゃない⁉
過剰な添加物はもう要らない
必要以上の人工的な着色料や香料、増粘多糖類など
大地の恵みを受けた、自然に近い食品が
もっと身近になるように願うばかりです。
特に、これから成長する子供たちや
性別に関わらず、これから子供を考えている
全ての人たちのためにも
より安心安全な食品が並ぶようになって欲しい。