![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162954596/rectangle_large_type_2_016ea0d89d4116bc0bfee2198e4ce12e.jpeg?width=1200)
Weekly Emin(2024/11/17~11/23)
※この記事は無料で公開しています。
Weekly Emin(ウィークリー・エミン)は、定期購読マガジンで公開された記事の紹介やエミン・ユルマズに関する最新情報をお届け。そして、1週間の公式ポスト(@yurumazu)の中から相場や政治・経済に関するもので特に注目されたトップ5を紹介します。
【注意喚起】
エミン・ユルマズのなりすましX(エックス)アカウントが多発していますのでご注意ください。エミン・ユルマズは投資教室やスクールは行っておりません。LINEでの勧誘もしていませんので、こちらもご注意ください。
■2024年12月1日メンバーシップ開始します!
2024年12月1日(日)、note「Emin Yurumazu Community」でメンバーシップを開始します。「記事オンリーメンバー」と「記事&ポッドキャストメンバー」の2つを用意して皆さまの参加をお待ちしております。メンバーシップの詳細につきましては記事でご確認ください。
※定期マガジンを購読中の人は以下の記事を必ずお読みください。
![](https://assets.st-note.com/img/1732351311-pT4hEtf3nOMDwg27i9cW6mR5.png?width=1200)
■今週の定期購読マガジン「Emin Yurumazu Magazine」公開記事
【EM192】トランプトレードのダークホースはカジノ関連!注目しておきたい4銘柄は?トランプ次期大統領とカジノ業界には非常に深い関係がある!
トランプ大統領とカジノ業界は非常に深い関係にあることを知っている人も多いかもしれませんが、どのくらい深い関係なのか…というのはご存知でしょうか。今回はトランプとカジノ業界の関係を深堀りします。そして、日本のカジノ関連銘柄もピックアップ。
あまり注目されていないが、トランプトレードのど真ん中はカジノ関連です。トランプのバックに米カジノ大手がついていますし、そもそも日本でIR法案が通ったのは2017年にトランプ大統領が安倍総理に日本でカジノ建設を許可するようにお願いしたからです。日本株のカジノ関連で4銘柄をピックしました。 https://t.co/TqNUNDzloU
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 20, 2024
※定期購読マガジン「Emin Yurumazu Magazine」とは?
「Emin Yurumazu Magazine」は月額980円(税込み)の定期購読マガジンです。月間で原則4本以上、ここでしか読むことができない記事を公開していきます。
ほかにも、米国の経済指標に注目した速報ベースの記事やエミンさんへの単独取材を元に長期相場の予想記事を定期的(半年に1回程度)に公開していく予定です。noteの定期購読マガジンだから話せる内容もお届けしますので、ご期待ください。
もっと詳しく知りたい人、購読を検討している人は、「Emin Yurumazu Magazine」で提供しているコンテンツを紹介した記事を公開しているので、こちらをご覧ください。
■エミン・ユルマズ最新情報
【書籍書籍】
【好評発売中!】「確率思考」で市場を制する最強の投資術(KADOKAWA)
【重版決定!】「エブリシング・バブル」リスクの深層 日本経済復活のシナリオ(講談社+α新書)
【セミナー情報】
・【12月10日(火)会場・ウェブ配信】NEW!NISAで投資をするなら日本株もあり?~エミン氏×にぐ先生と学ぶ日本株市場の魅力とは~(SBI証券)
![](https://assets.st-note.com/img/1732355560-iRmQDBdCtxaN2ZXkoOsTeP04.png?width=1200)
・【12/14(土)広島】スピンオフセミナー開催!【エミン・ユルマズ氏、池水雄一氏登場】(マーケット・トレンドDX)
・【1/18(土)大阪】【池辺雪子氏&エミンユルマズ氏大阪特別セミナー】2025年株式・為替 世界経済のゆくえ(為替ライフ)
【メディア出演】
村上信五くんと経済クン(文化放送)※11月23日放送回に出演
【エミQ】教えて!エミンさん Vol.116「自社株買い」「衆議院選挙」(探求!エミンチャンネル)
日経平均30万円? 連続増配株と金の魅力 エミン・ユルマズ×大橋ひろこ【日経マネーのまなび】
【値上がり益・配当両取り戦法とは?】キャピタルゲイン&インカムゲインってなに?それぞれのリスクや銘柄の選び方などをエミンが解説!【為替・株式用語解説!】<エミン・ユルマズのゆるっと経済用語>(松井証券サブチャンネル「サクッと学べる投資のメディア」)
※2024年11月23日時点
定期購読マガジン「Emin Yurumazu Magazine」購読はこちらから
■エミン・ユルマズ公式Xトップ5(いいね基準)
【1位】無課金おじさんと対決するか
無課金おじさんと対決するか😂 pic.twitter.com/zUEzGk2pCV
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 23, 2024
【2位】トランプは本当に国境を閉鎖して不法移民を追い出したら米ドルは200円を超えるので覚悟した方がいい。米国が南の国境をオープンにしていた理由は賃金インフレの抑制です。トランプ政権でインフレが再び暴走したら米国はそれをドル高と言う形で全世界に輸出します。
トランプは本当に国境を閉鎖して不法移民を追い出したら米ドルは200円を超えるので覚悟した方がいい。米国が南の国境をオープンにしていた理由は賃金インフレの抑制です。トランプ政権でインフレが再び暴走したら米国はそれをドル高と言う形で全世界に輸出します。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 22, 2024
【3位】ゴールドが上がっている、金利が上がっている、仕手株が軒並み上がっている、デジタルゴミ上がっている。全部同時に同じ方向に動いている。何が起きているのか?相場はインフレをフロントランニングしている。向こう4年間でインフレは暴走すると相場は思っている。
ゴールドが上がっている、金利が上がっている、仕手株が軒並み上がっている、デジタルゴミ上がっている。全部同時に同じ方向に動いている。何が起きているのか?相場はインフレをフロントランニングしている。向こう4年間でインフレは暴走すると相場は思っている。
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 22, 2024
【4位】NVIDIAの決算資料を見ています。ツッコミどころ満載ですが、真っ先に確認したのは地域別の売上高です。シンガポール向けは一年前に比べ3倍近くに膨らんでいます。当社も地域は請求先で分けていて最終バイヤーは不明ですが、おそらく中国向けでしょうね。
NVIDIAの決算資料を見ています。ツッコミどころ満載ですが、真っ先に確認したのは地域別の売上高です。シンガポール向けは一年前に比べ3倍近くに膨らんでいます。当社も地域は請求先で分けていて最終バイヤーは不明ですが、おそらく中国向けでしょうね。 pic.twitter.com/Ln7EYuIufn
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 22, 2024
【5位】為替の見通しも間違っているのである意味当然の流れ。理解しないといけないのは日本円は隠れ切り下げされていることです。150円はニューノーマル。それより下は円高、上は円安。サプライチェーン回帰のために水準訂正が行われた。その過程で国民と内需企業は犠牲にされた。
為替の見通しも間違っているのである意味当然の流れ。理解しないといけないのは日本円は隠れ切り下げされていることです。150円はニューノーマル。それより下は円高、上は円安。サプライチェーン回帰のために水準訂正が行われた。その過程で国民と内需企業は犠牲にされた。 https://t.co/ujhOcmQrVv
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 22, 2024
【エミンチョイス!】こちらがセブンイレブンの元になったダラスの商店。
こちらがセブンイレブンの元になったダラスの商店。 pic.twitter.com/zpR1eCTuOB
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) November 23, 2024
※2024年11月24日10時時点
■週間経済指標・イベントカレンダー(エミン的注目度付)
![](https://assets.st-note.com/img/1732352156-aemUo8Bwzcf1xMTpKWCJL3yD.png?width=1200)
定期購読マガジン「Emin Yurumazu Magazine」購読はこちらから
※お仕事のご依頼・お問い合わせは公式ウェブサイト「Emin Yurumazu Portal」の専用フォームからお願いします。
Copyright Emin Yurumazu. All Rights Reserved
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?