![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156511825/rectangle_large_type_2_ad31b4519b37fe1ec24caac8fbb3930f.png?width=1200)
サウンドデザイナーという仕事 録音技師が聴いた“シビル・ウォー”の音作り
10月に入りましたが最高気温が30℃を超えて“真夏日”になりました
宮崎空港では「不発弾」が爆発して終日混乱したとか
中東ではミサイルが180発も飛び交ったようですが
もっぱら新政権と衆院解散総選挙の話題ばかりです
平和なんでしょうかね…
関わった作品が招待されたので、息子は今日から釜山に出かけました
その息子が明後日から日本で公開される話題の映画「シビル・ウォー」の
サウンドデザイナーを務めたグレン・フリーマントルさんに
インタビューした記事が公開されました
この映画は画像はもちろんですが“音響効果・デザイン”も
凄まじいことになっているようです
映画や映画音響に興味のある方は是非ご一読になってみて下さい
この映画を観るにあたり、先日息子に
「IMAXかなぁ、それともDolby Cinemaかなぁ?」と
尋ねたところ、「Dolby Cinema一択!」と即答が返ってきました
ということで“MOVIXさいたま”に行ってきます