
180.ソウルコーチへの道 ep.41 錬金術の産物
LAS式ソウルコーチ認定試験に向けて、研鑽中の浜田えみなです。
課題のモニターセッション50回を終えた時に感じていた、
~ものすごく、静かで、おごそかで、愛と感謝に、外からも内からも満ちていくような、安らかな感慨~
を味わって、「自己肯定感」とか、「自己承認の気持ち」って、こういうことなのかもしれない、と思った。
なんというか、とても滋味あふれていて、そうとは気づかないほどに、地味。
とても静かで、足りないものがなくて、すきまがみんな埋まっている感じ。
かわいたところがなくて、ひび割れたところもなくて、危ういところが何一つない感じ。
息苦しくなくて、寒くも暑くもなくて、浮いても沈んでもなくて、深くグラウンディングしている感じ。
自分の中にも、自分の外にも、比べるものや人がいなくて、安定している感じ。
自分に自信がないとか、自分の顔が嫌いとか、こんなふうになりたいとか、こうでなきゃだめだとか、そういうジャッジがなく、ただ、平安。
それ以下でも以上でもないことに安らぎ、よく見せる必要も見せない必要もないことに、祈りをささげているような、満ち足りた拮抗。均衡。
何も言わなくても、からだじゅうの細胞が、〈通じ合っている〉感覚。
誰にも何も言わなくても、〈お天道様が知っている〉感覚。
不安もない。心細さもない。
この静けさ。
体感しているのは、存在。
この気配が、自分のエネルギーなのかもしれないと、思った。
そんな気配に、包まれていた。
***
本郷綜海さんの、LAS式ソウルコーチのセッションの50回目は、「人生の輪」を使った継続セッション4回コースの最終日で、モニターを受けてくださったかたにとっても、節目となる回だ。
そのかたとのセッションは、毎回、「宝物のようなキーワード」が飛び出してきて、わくわくの方向に輪がまわりだす。
最終日の展開は、圧巻だった。
「人生の輪」にちりばめられた数々のアイテムから、「魂の望み」が声をあげ始めるプロセスは、錬金術のようだと感じる。
(金よりもすごい宝物)
***
〈ものすごく、静かで、おごそかで、愛と感謝に、外からも内からも満ちていくような、安らかな感慨〉
最初は、そのかたと自分のエネルギーが共鳴しているのだと思っていた。
でも、すぐに、
(50回分だ)
と、気がついた。
だから、
何も言わなくても、からだじゅうの細胞が、〈通じ合っている〉感覚。
誰にも何も言わなくても、〈お天道様が知っている〉感覚。
不安もない。心細さもない。
50回分の歓び。
50回分の学び。
50回分の気づき。
50回分の感謝。
50回分の応援。
50回分の贈り物。
錬金術の産物。
誰にも奪われない。
大切な、宝物。
大切に、ふりかえろうと思う。
ありがとうございます。
浜田えみな
50回を終えた日のこと
LAS式ソウルコーチング、名前のことだま🄬、ひめ神カード、OSHO禅タロット等、各種セッションのご案内は、10月23日の認定試験後、公式ラインから「先行募集」します。
お友達追加して、登録したことをメッセージかスタンプで教えてくださいね。
公式LINE 「じぶん温泉かけ流し」@922xqdmc