1回目の入院費記録
入院1日目は、特に治療はありませんでしたが、レントゲン、CT、心電図、歯科治療(主に口の中をきれいにする)など、検査で終わりました。
入院2日目は、抗がん剤治療のための準備で、鎖骨からカテーテルを挿入する処置をしました。
主治医の先生がするかと思いきや、研修医の先生がされたので、とっても緊張・・・
手術のように顔は覆われていたので何をされているかわからず、麻酔を3本打ったので痛みはないのですが、感覚は残るし、主治医と研修医の会話がとっても気になってヒヤヒヤでした😹
まぁ無事に終わったので良かったのですが。
入院3日目から、抗がん剤治療開始。
シタラビンという薬を24時間ずっと7日間流しっぱなしになります。それと合わせて、ダウノマイシンという薬を3日間(30分)を投与しました。このダウノマイシンは真っ赤かの点滴だったので、尿が赤くなるときいてましたが、実際にそれを見るとびっくりでした💦
投薬中は、吐き気どめも合わせて投与していただきましたが、治療2日目くらいから気分は悪く、また寝つきも悪くて。
シタラビン終われ〜〜〜とカウントダウンの始まりでした。
投与中は嘔吐まではなかったのですが、吐きたい、気持ち悪い気持ちがずっと続いて。出産経験がある私は、悪阻もひどかったのですが、結構似ていました。
この期間はほとんど食事は喉が通らず、また吐きたくなるので水分もあまり取れていませんでした。
ただ、気持ち悪すぎて寝付けないのは悪阻とは異なりました。
ようやく7日間の投薬が終わり、気持ち悪さもなくなるかなと期待していました。
しかし、入院してから便も出ていなくて、薬名忘れましたが出やすくなるように薬をもらい、次に襲ってきたのは、下痢でした。下痢も一応副作用としては説明聞いていましたが、夜中ものすごくお腹が痛くて。冷や汗も出てきて、翌日CTをとってもらったら白血球の減少による大腸炎ということがわかりました。そして、40度近くの高熱も出てしまいました。
これらは予測された副作用でしたが、本当にきつくて。下痢と熱は5日間くらい続きました💦
しかも私は持病?なのか、ストレスだったり、疲れが溜まると、回転性のめまい症を発症するので、この辛さでそれが発症してしまい・・・
なんとこのタイミングで嘔吐を繰り返すことに。
(抗がん剤よりめまい症で吐くって🤮💦)
耳鼻科の先生にもめまい症を診てもらったところ、末梢神経の炎症を起こしてるということで、新たにステロイドも投与して様子見ましょうとのことでした。
数日後、めまいも軽くなり、ようやくお腹の調子も良くなり下がった、安定したかなと思ったら、なんと体に発疹が😭😔
今までに見たこともない色の発疹でした。血球の数値も低いのと私は肌が白い?皮膚が薄い?のでさらに炎症が目立つようで。
こちらもすぐ皮膚科の先生に診てもらい、塗り薬を渡されて様子見ることになりました。😭幸い、痒みなどはなかったです。
人によっては痒みやただれがある方もいるみたいです。
抗がん剤投与後は血球も下がるので、7日間くらい血球を上げる注射を打ちました。これが筋肉注射みたいで、痛いこと🥲
血液検査も2日に1回くらいでやっていたので、私の両腕は注射痕だらけでした。
また、尿意を感じることが少なく、体全体がむくみ、7キロ増加・・・!!
その後利尿剤を投与してもらい、3日くらいで元の体重に戻りました。
そんなこんなで、入院して3週間くらい経った頃に熱も気分も落ち着きました。発疹はなかなかすぐには引きませんが、少し色的に薄くなったかな〜という感じです。
その数日後、血液の数値もいいのでということで入院29日目に退院となりました。
これだけきつかったので2クール目はしんどい😔乗り越えれるかな・・・と不安になりましたが、みなさん1クール目が一番きつくてそれ以降は軽い方多いですよって看護師さんが言ってくれたので、信じてみることにしました。😂