見出し画像

【2024/1/1あけましておめでとうございます】お墓参りで気持ち新たにスタート

【2024年お墓参りからの親戚との新年会】
元旦から地震や火災や事故などがあって、驚きました。胸が痛いです。
どうか、被災された方々、被災された地域の方々
お見舞い申し上げます。1日もはやく復興されますように。

今年は、『毎日、新しい自分になる!』前後裁断の気持ちで生きる。

①『今から逃げないで、TRY「挑む」する』
逃げるの部首しんにょうを手へん変えると
『挑む(TRY)』になります。
1TRYを意識する。
いつもと違う選択を意識していきます。

②あと回しの天才だったのですが、
その日のうちに完結することは、終わらせる。

③もう一つは、『中途半端にマメに』
昨年末は、毎年そうなのですが、頑張り過ぎて、
ケガしたり、病気して中断してしまう。

「やりたい」から「やらねば」になり、できなかった自分を責めまくる。

『中途半端にマメに』なら続けられる。

そんなことを念頭に、感謝と笑顔を忘れずに、生きます。

さるっちゃまんの特製ヴィーガンおせちは絶品でした。 

壱の重
1. 田作り風エリンギとエノキのバルサミコソテー
2. ホタテ風エリンギ ハーブソテー
3. 紅芯大根(または青大根)の玄米塩麹炒め
4. 煮豆腐
5. 椎茸煮
6. 高野豆腐うま煮
7. 昆布巻
8. ブラックオリーブ
9. りんごきんとん
10. セミドライいちじく
11. ドライワイルドアプリコット
12. 黒千石豆甘煮
13. なます
14. レンコンのビーツ煮

弐の重
1. カシューナッツの蜜煮
2. キャロブ生チョコ
3. 黒大豆テンペの照り焼き
4. 人参のバルサミコラペ
5. ツナマヨ風ジャックフルーツのサラダ
6. ヤーコンとカブのピクルス
7. 大黒舞茸の玄米塩麹煮
8. ひよこ豆のオリーブオイル煮込み
9. 大根のエスニック炒め
10. いぶりがっこポテサラ
11. しょうちゃんこんにゃくの味噌漬け
12. 紅くるり大根の玄米塩麹炒め

オプションセット(下記のいずれか6点)
酢玉ねぎ
切干大根のスパイシーサラダ風
大根の漬物
白菜の中華風和え物
ごぼうとドライトマトの麦麹味噌炒め
おからこんにゃくみぞれあえ
明日香がつくった伊達巻き、ゴボウの田づくりは大好評
酢もお砂糖も使ってません、絶品なます
マミーマートでお寿司買ってきました
ひよりのお部屋もお正月

1日は、次男が孫を連れて来てくれて、娘が作った、ゴボウの田づくりや、お砂糖なし、伊達巻きをめちゃくちゃ食べていってくれました。
山田錦100%の大吟醸酒も持ってきてくれました。

次男も2023年は,2番目の子が入院したりと大変でしたが、2024年は家族で迎えられて,本当に良かった。

2時間くらい飲んだり食べたり
午後は、前の旦那の家で新年会だそうです。

私がまだ結婚してたら、そこで、お嫁さんやってたんだろうな。

武蔵野霊園にお墓参り

オットのお母さんのめいにが、1/1なので
お墓参りが元旦のスタートになります。

オットのお姉さん家族とワイワイお墓参り
気持ちが良いものです。

ありがとう

オットをこの世に生んでくれて,ありがとう。
お義母さん,お義父さんとはお会いできなかったけど,お墓参りするたびに感謝です。

お寿司とお雑煮でほっこり

マミーマートで買ったお寿司と
根菜たっぷりの娘が作ったお雑煮で

美味しい年初めでした。

ちょうど、新年会のための買い物を済ませたとき
地震速報でした。

家族で緊急のときどうするか、決める良い機会にもなりました。

とにかく、1日もはやく復興されますよようにお祈り申し上げます。

いいなと思ったら応援しよう!