![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139953227/rectangle_large_type_2_0631c73d33c78da94739c447ef26e791.jpg?width=1200)
【5/4~5GW大自然の記憶「八甲田山〜奥入瀬渓谷〜十和田湖・十和田神社」】
食とエネルギーをつなぐ専門家松永泉です。
今回のGWは、青森県の旅でした。
三内丸山遺跡がメインと思っていたのですが、意外に、魅力的なところが多くて
時間が足りないって感じました。
旅は新幹線からということではやぶさ号にのり、ビールを飲みながら旅の始まりです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139954278/picture_pc_aed820e28b16e7c513b6a656dd1f6dbd.jpg?width=1200)
①八甲田山といえば、高倉健主演の映画を思い出してしまう昭和な私たち夫婦です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139955048/picture_pc_30ead2cc2b270621b1ffb84541615bdf.png?width=1200)
ロープウエイに乗れなかったのが心残り
ホテルの中にも神社があってお参りしました。
天気も空気も澄んでいて美味しかった。
掛け流しの温泉もあったまりました。
感謝です。
②2日目は、奥入瀬渓谷からの十和田湖と十和田湖神社
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139955982/picture_pc_8b6147c88c95ab8cfd1165f48cc5e8ca.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139955980/picture_pc_ecadbf6f486a0e7f697b64114a9ea498.png?width=1200)
この奥入瀬渓谷全体が大きな磐座の一部なのだろうか
岩の上に木が生えていたり。
迫力満点だった。
人間が作ったものではなく、大自然の前にして
この自然の中の一部なんだと感じた。
虫の声、鳥の声、川のせせらぎ。
いやれました。
圧倒的な大自然を前にして、自分はどうありたいか
自分はどうありたいのかという意思と自信を作り込むことで
妥協する自分にならない!
そんなことが頭をよぎりました。