![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140074453/rectangle_large_type_2_b21a195b032f2ee67c8bb05c0d813a28.jpg?width=1200)
【5/9(木)27歳長女の誕生日に思うこと】
食とエネルギーを繋ぐ専門家の松永泉です。
今日は、私事ですが、
長女の27歳の誕生日です。
23年前に離婚して、離れ離れになって、再会するまで20年の月日が流れた。
これは、長かった。
2回ほど会ったかな。
ありがとう。
素敵な大人の女性に育ってて、安心しました。
おじいちゃん、おばあちゃん、父親、親戚も含め、大切に育てられたんだなと感じました。
私が,育ててたら、こんな素敵になってたかしら?
などと思ってしまいました。
離れてしまったとき、あなたは、4歳でした。
忘れてしまっても仕方ないですね。
ピアノも金賞とったり、学年で代表で演奏したり
中学,高校と吹奏楽部の部長さんをやって、送辞など学年を代表して挨拶したりと、私がやってきたことないことばかりやってのけて、本当に素晴らしいです。
素敵な旦那様も見つけて、結婚して、2人も元気な男の子を産んで。
すごいなぁ。と
3年前にLINEで、「母親とは思えない」と言われました。
今の私は、「そう言ってもらえて感謝」という感覚です。
だって、よん歳までしかいなかったんだから。
当たり前の感情です。
あと20年後?
もっと先?
私が生きてる間?
死んでからでもいい。
わかってもらえたら。
でも、わかってもらえなくてもいいんです。
離れたくて離れたわけではないという真実。
過去と未来は変えられない。
かえるのは、今だけ。
言葉を変えると未来が変わる。
【過去は消せない一緒に前を向いて歩こうよ】
今のオットの言葉です。
詳しくは
私の著書、作家名は愛本絵美
未来からのラブレター: 愛と応援の夢ノート 2022
を読んでみてください。
おめでとう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140093551/picture_pc_68e911bd80a7e6a39c0133faf207ec39.png?width=1200)
中谷彰宏先生の
言葉