こたつとシチュー
2月も半分が過ぎようとしている。
庭師ンガーソングライターになる前のコロナ禍
私は毎月1曲ペースで曲を作っていた。
誰に聴かせるわけでもなく、作っていた。
庭師ンガーソングライターになり、外にいる時間が多くなった。
きっと今までに作れなかった目線の曲が、その内出来るぞと思っている。
先日、わが家にこたつが来た。
"こたつのうた"(ガジェラシーのFBページに動画あり)は2年ほど前に出来ていた。
故郷の練炭式掘り炬燵と、その想い出を歌った曲だ。こたつで甘酒を飲み、揚げ餅を食べ、八朔を食べ、干し芋を食べ… またその芋はストーブで炙られたものだ、こたつの近くには大体ばぁちゃんがいた。
そして最近、こたつの素晴らしさを再確認した私が作った曲は
"こたつとシチュー"
どうしても、普段料理をするので食べ物の曲ばかりが出来てしまう…
台所はメロディが生まれる場所、お風呂もそんな感じ。
妄想の恋の曲は、なかなか進まない笑
ムリはしないがよろしいって事かな。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願いいたします。
いただいたサポート費は、高級中敷及び足袋の購入や音楽活動費に使わせていただきます。