逆転手帳の習慣の本買いました
友達がはまっているので、どれどれ、と買ってみました。
でも、似たようなこと、既にやってはいました。
似たようなことを既にやっているとはいえ、違う角度からおしえられて満足です。
まず、やりたいこと100書く。
風水の本でも、やりたいこと、好きなことを書くって言うのがあった気がします。
でも今回はやりたいことのみ…
夕べ、眠る前に書いてみたら60個しか書けませんでした。
しかも、無理矢理、昔したかったことを書いたようなもの。
書いてみて、いや、実は書かなくてもわかっていたけど、私は本当に和服が好き。
和のものも好き。
和柄や、和の色等々。
でもそれと対照的に、チープなものとか、どぎつい発色のものも好きなのだなと気がつきました。
気がついたからと言ってこれからの生活に別に変わりないような気もしますが、ふと、何か思い付くときがあるのかもしれない。
そうそう、無理矢理、書いているうちに出てきたことに
「台湾雑貨のお店をする」
があります。
これは、好きなバンドが、ちょこちょこ台湾でフェスなどに参加しているので、ついていってやろうかな、仕事ですとか言って、と、妄想したことがあるのでそれを書きました。
ノートに書いてみると、なかなか悪くないプランだな、と思えてきたのが不思議。
本当にそれを目指すかどうかはまだ、ふわふわしているけれど、図書館や本屋で輸入雑貨のお店について調べていこうかな、と、また新たなやるべきことが増えました。
こーゆーの、幸せに感じるタイプなので、この本は買ってよかったと思います。