
1000茶 Day650 温香茶【薬膳茶】 茶屋すずわ


茶屋すずわさんに行ってみたいのに行けなくて早3年くらい…。
お久しぶりのECで茶器など買い、おもしろそうなお茶もありまして買ってみました。
「温香茶」
薬膳茶ではあるのですが、焙じ茶ブレンドになるので1000茶ルールOK!
開けてびっくり。草が入っておる…。いや落ち葉か?枝か?
お湯を入れると薬草みたいなめちゃいい香り!!
サウナの聖地しきじ を彷彿とさせる…。
癒やされる…。
何が入ってるのか見ると…。
・艾葉
・桂枝
・山扁豆
・焙じ茶
焙じ茶以外読めないww
商品ページからお借りしてきました。
艾葉(がいよう)ヨモギ属、キク科
桂枝(けいし)クスノキ属、クスノキ科の常緑高木、肉桂の若い細枝
山扁豆(さんぺんず)カワラケツメイ属、マメ科
焙じ茶 茎の部位を焙じたもの
かろうじて さんずまめ かなと思ってたものが、さんぺんずだった・・
身体温まる感じだし、香りもいいし、ほんとにしきじのサウナみたいなお茶でした。(ヨモギに遠からずな香りだからかも)
珍しく静岡に帰りたくなりました笑
https://www.chaya-suzuwa.jp/items/27552729
12/18