![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156719950/rectangle_large_type_2_e0a2bfbf09da42895399a2c3f27a811f.png?width=1200)
Photo by
naota_t
人生初のお茶会に参加。お茶会のススメ。そしてまとめ。
人生初のお茶会に参加したことを書いています。
お茶会のススメです。まとめです。
お茶会がとってーーーも楽しかったのでみなさんにおすすめします!
お茶会で学んだこと。
・コミニケーションの大切さ
・おもてなしを感じる心
・心は自由で、どこにでも行けること
・ゆったりと時間を過ごす贅沢
・お茶と和菓子がすごくおいしい
入り口からおもてなしが始まり、部屋のいたるところに夏を演出して歓迎してくださる心に感動します。
多くを語られていなくても感じる心をもつことって大切。
自分の心は自由であり、どこにでも行ける。自分の心が自由であることを認識しました。
普段はスマホを開けば様々な情報や様々なコンテンツを見てばかり。自分の心の中で楽しむことを忘れてしまっていました。
子どもの頃は心の中で遊んだり、自分のことを考えたりしていたのを思い出しました。
心を自由にする大切さを教えてれました。
お作法のことばかりが不安でしたが、大切なことをたくさん学ぶことができました!!!
私の人生はお茶会とは無縁だと思っていましたが、帰り道にお茶屋さんで道具を購入しそうなほどの魅力を感じました。
(茶筅の値段に怯んでしまい購入できず)
お茶会、本当におすすめです。
ぜひお試しください。