![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48922504/rectangle_large_type_2_540854b136ff95a93b486b7669ee0d7f.jpeg?width=1200)
Photo by
ibaraki_nakai
『リカ~リバース~』2021年冬ドラマ
冬?ドラマ。冬と春のはざまドラマ。
オトナの土ドラ枠が、わたし、大好きなんですが。わたしが見始めたというか認識し始めた頃(Wikipedia記録によると、2019年秋らしい)にはじまったのが、前作の『リカ』。リカがどうやって「できあがったか」に焦点が当てられているのが今作。
今回ははざまの期間なので、いわゆる特別版で放送されているだけなので、3話で終わってしまうらしい。とても残念。今書いているこの瞬間は、2話まで放送されている。
前作に引き続き、もうなんというか、狂気!狂気!!狂気!!!
いや、それが面白いんですが。
原作をわたしは読んでいないんですが、同僚さん曰くは「リカはもっと醜い女をイメージしていた」とのことではあるが、高岡早紀さんの画面いっぱいになっても耐える美しさが、その狂気をより引き立てている。
今作を見てもまだ、「あの(前作の)リカはいったい誰なんだろう?」の疑問は払拭されず、のこり1話……とても楽しみにしている。せっかくだから1シーズン分を、やっぱりじっくり見たかったなあ。
もはや続編などは絶対ないと思うけれど、狂気的な気分はまた味わいたい。