![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44200253/rectangle_large_type_2_8600f2ea452620fbce487f3a97cf96e7.png?width=1200)
Photo by
nightflyer
『江戸モアゼル』2021年冬ドラマ
前回の朝顔、辛口過ぎたかなー。まいっか。
『江戸モアゼル』は、お江戸の花魁がタイムスリップしてくるドラマ。
2020年夏?秋?ドラマの『いいね!光源氏くん』を彷彿とさせるので、あれ?またこういう感じ??と見始めたのは、たしか。
https://www.nhk.or.jp/drama/yoru/hikarugenji/
ただ、内容は割と違くて、仙夏という花魁が唐突に置かれた(放り込まれた)環境に順応しながら、力強く生き抜く、みたいな話。どちらかというと、「強い女性」を描いている感じで、今もてはやされそうな女性像なのに、その実江戸時代の女性が主人公なので、なんとも不思議。
原作は漫画らしい。絵を見る感じは少女漫画でもなさそうだけど、ドラマはかなり少女漫画っぽいラブコメ?
主人公を演じる岡田結実ちゃんは、ドラマに出てるのは初めて見た……気がする🤔
だけど、とても上手だなって思った。
すごく細かいところが気になってはいるが(例えば仙夏を連れてきた人力車の運転手はどこに行ったのか、とか、さっきすごい化粧落ちてたのに、時間軸的にその直後のカットでめっちゃ化粧きれいになってるじゃんとか)、全体的にはバランス良く楽しく(そして雑に)見られるドラマだなーとは思う。
仙夏は最後に江戸に帰るのかなー。帰っても意味なさそうだからずっといたらいいのに。でもそしたら住民票とかどうなるんだろー。。。