本町堂利用者との交流会
ヘッダー画像は、キラキラしたクルミボタンのアクセサリー。
本町堂利用者の作品だ。
本町堂利用者との交流会に呼んでいただいた。
本町堂は、私の職場 プロジェクトゆうあい系列の古本店だ。
松江市市民活動センターの近くにある、隠れ家的なお店だ。
絵ハガキやアクセサリーや鉱物キャンドルなどの手作り小物、中古レコードも販売している。
本町堂は、悩みを抱える若者の支援をする場でもある。
新聞にコラムを書いたときに本町堂利用者にイラストを書いてもらったり、作品展に足を運んだり、つながりはないわけではないが行ける機会は少ない。
だから初めて話す方が多かった。
参加した利用者は4人。
テーブルを囲み、リラックスした雰囲気で話ができた。
視覚障がいについて話をした。
iPhoneのボイスオーバーを実演したり、点字を読んでみたりもした。
今回初めて、義眼について話したり、ボルダリングをしている写真を見せたりした。
みなさんとても積極的で、たくさん質問をしてくださった。
とても楽しい時間だった。
本町堂のみなさん 本当にありがとうございました。
本町堂(@honmachidou) • Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/honmachidou/