母と一緒に作った 電子レンジで煮込みハンバーグ
母と一緒に、電子レンジで煮込みハンバーグを作った。
見えなくてもわかりやすいレシピ動画で作っていた料理だ。
フードプロセッサーにかけるために玉ねぎを大きく切った。
ブンブンと刻んだのに、まだ切れていないものが残っていた。
包丁でみじん切りにしてもいいかなと思った。
動画では、引っ張ることでみじん切りにできる道具を使っている。
ひき肉とたまごとパン粉と玉ねぎを手で混ぜていると、
最初はバラバラだけど、粘りが出てまとまってきた。
母が、3等分にして、かつ一つは小さくしてくれと言ったから、
でかいハンバーグができた!
きのこが好きなので、きのこを乗せて焼いた。
レシピでは、しめじを使っているが、
舞茸を使った。
大きいから長めの時間にセットしてもらって焼いた。
電子レンジで焼くから、空気を抜かなくていいし、
途中でひっくり返さなくていい。
焼いている間に、ソースを作ってもらった。
レシピは中濃ソースだけど、ウスターソースで代用した。
他にはケチャップや水を混ぜる。
焼きあがったら、ソースを半量かけて3分焼いてもらった。
最後に、残りのソースをかけてもらった。できあがり!
ハンバーグがジューシーで食べやすかった。
舞茸の香りもよかった。
参考にした料理動画
https://www.youtube.com/watch?v=jlxqUUXYnF8