最新の記事

固定された記事

有料相談記事について

@emi_othとしてThreadsを利用し始めました。https://www.threads.net/@emi_oth

悩みがあることこそ成長を求めている証拠

被害者の加害者化 ①

えんがちょ

ここを開いた理由

新年の誓い どうしてもモラハラについて書く体力がなくて、何年も書き上げられなかったものを、もうモラハラの本を書くのはこれで最後と思って書き上げる!宣言を初詣で神社でしてきた。年内には書き上げたい。

「おーぷんざはーと」メンバーシップ

¥1,000/月

4マガジン51記事103掲示板が読み放題

クライアントさん並びに拙著を読んで下さった方との、カウンセリング以外の交流の場をもうけてみたいなという思いはずっとありました。 また、安心してモラハラについて語れる場を設けたいとも。 面談カウンセリングや電話相談とは又違う、同じような人同士が集まって安心して語り合える場があればなと。 そんな時、noteにメンバーシップという機能があることを知りました。 カウンセラーとして、そしてなによりも著述業を行っているものとしての活動の場として、メンバーシップを運営してみることにしました。 会員制にすることによって、オープンなSNSで語るよりも、そして経験したことがある人でないとわからないモラハラというものを、安心して語れる場になればと掲示板とチャットを。また著述業者として、書き物を…。 何よりも長年この問題に関わってきたものとしても、ここに集まった人のサポートが出来ればとも願っています。 掲示板やチャットを利用して、カウンセリングを受けるほどではないけれど思いを私や仲間に聴いて欲しいという方、遠慮なくご参加下さい。

もっとみる

  • メンバーシップサポータープラン用連載記事①

    4 本
  • 有料相談記事まとめ2(5本)

    5 本
  • 谷本惠美の有料相談記事まとめ1

    5 本
  • 有料記事まとめ Vol.1¥2000

    35 本