![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46820288/rectangle_large_type_2_67f314208966abbda30bf9f42527de0d.jpg?width=1200)
しあわせのかたち
3月になりました。
えみたろです。
2月は他の月より短いとはいえ、あっという間に過ぎ去ってしまいました。
色々な予定を詰めに詰め、大忙しな2月が終わり、3月。
年度でいうと最後の月になります。
そして、3月の終わりにはわたしもまたひとつ年を重ねます。
お仕事としても、わたしとしても。
この1年を締める月、という訳です。
実は、協力隊に着任してからまだ1年も経っていません。
色々な方に「馴染んでいるね」と声をかけていただけて、たまに心の中で小躍りをします。
地域に馴染むって、とっても難しいことだと思っているから。
仮に小さなコミュニティ内だったとしても、移住者としてはとても嬉しいです。
ただ、この郡山やふくしまに慣れ過ぎてしまわないように。
馴染んでしまったばっかりに、新鮮な視点でモノゴトが見れなくなってしまうのはかなしいので。
(既にそうなりかけているし………)
そう心がけながら、日々を過ごしています。
忙しくもたのしかった今年度。
まだ締め括るには早いけれど、なぜ充実できたのかと考えれば、わたしにとっての「しあわせ」が溢れていたからなのかなと思っています。
"しあわせのかたち"
わたしの"しあわせのかたち"は、おいしいものと、ふかふかのおふとんと、笑顔です。
きっと各々で違うこのかたちは、欠けてしまうとげんきにがんばれない。
目に見えないものもあれば触れるものもあるかと思いますが、わたしはたぶんこのみっつ。
おいしいものが食べられればしあわせだし、ふかふかのおふとんでお昼寝ができたらさいこー、笑顔はみんながhappyになれる。
単純明快。
3月もげんきにたのしくがんばっていくために、これでも見てね。
顔がまんまるなのはご愛嬌!
えみたろ
いいなと思ったら応援しよう!
![えみたろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44534535/profile_ceec5c8a4e4031a4ef7e750a08626a1f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)