膵嚢胞でMRI検査した話
今年の人間ドックで、膵嚢胞があると分かり、
先日とある大きな病院でMRI検査を受けてきました。
【膵嚢胞とは】
上記のとおり、簡単に言うと、すい臓の中に液体の袋状の塊があるのが、膵嚢胞です。
胆嚢や肝臓にも嚢胞ができる場合もあり、
私はそのどちらにも嚢胞があるようです。
そして、私の膵嚢胞は、いわゆるIPMNだろうと言われています。
【IPMNとは】
上記のとおり、悪性になるとがん化することがあるので、注意が必要です。
私は乳がんの治療中なので、毎年一回5月ごろPETCTを受けるのですが、今年受けた時は、
膵嚢胞があるとは言われてなく、
7月に人間ドックで腹部超音波検査をしたら、
偶然、膵嚢胞があるとわかりました。
症状は全くありませんでした。
大きさは6ミリくらいでした。
そして、先日受けたMRIの結果でも8ミリくらい、
だったので、そんなに急に大きくなってない
ことから、今後は、半年に一回ずつ
・PET-CT(乳がんの経過観察とあわせて) と
・MRI
を組み合わせて経過観察していくこととなりました。
(2ミリは誤差なんだろうか?)
大きくなって、がん化の可能性が現れてきたら、手術になるということらしいです。
私の膵嚢胞、これ以上、大きくならない事を祈るばかりです🙏。
と言っても、毎日不安な思いで過ごすのもしんどいし、つまらないので、半年ごとに
そう言えば検査に行くんだったな、
と思い出すくらい、普段は忘れていようと思います。
将来を悲観的に考えてもしょうがない、
今できる事を楽しもうと思います❗️
皆さんも、健康に気をつけてお過ごしください😊
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?