【7月26日】はハッピーニューイヤー
みなさま、こんにちは
今日から新しいエネルギーが始まりました。
私はマヤ暦を研究していた、
アメリカ人のホゼ博士が、
1990年に創られた『13の月の暦』が大好きなので、
数年前から、その暦を使って生活をしています!
よく占いで言われる『マヤ暦』っていうものは、
そのホゼ博士が作った『13の月の暦』のことです。
ーーーーーーーーーーーーーー
(ここでちょっと脱線しますが、、、)
そもそもホゼ博士は
『この暦は占いではない!』と提唱してたんですけど、
日本では『暦』ではなく『占い』として広まっています。
確かに、占いとして使えます。
生まれたその日のエネルギーをみればその人の質がわかりますし、
そもそも命術と言われる占いは生まれた日のエネルギーを
読み解くものだからそりゃそうですよね。
でもホゼ博士は
「占いのツールとしてこの暦を使って欲しくない!」
って激怒している映像をみたので、
ホゼ博士の思いを汲み取り、
『マヤ暦』ではなく『13の月の暦』と表記することにします。
(たまにマヤ暦っていったらごめん。ホゼ博士。)
ーーーーーーーーーーーーーー
13の月の暦は
1ヶ月が28日間で構成されていて、
それが13ヶ月あります。
そして、13の月の暦の1月1日にあたる日は、
グレゴリオ暦でいう7月26日になるので、
なんと今日は元旦なんです!
イエーーーーーイ!
ハッピーニューイヤー!!!!!
((ちなみに、13の月の暦にすると、
1ヶ月28日間×13ヶ月=364日になります。
でも、グレゴリオ暦だと365日ですよね。
この少ない1日は、『7月25日』と決められてて、
この日は次の年のエネルギーに移行するための
『時間をはずした日』と定義されています。))
2024年7月26日から2025年7月24日まで流れる
『青い律動の嵐』というエネルギーで、
以下のようなエネルギーになります。
・この1年でやったことはどんどん拡張していく。
・進化成長を目指しダイナミックに行動を意識していくと
シンクロニシティが起きやすくなる。
・エネルギーをどんどん外に放出することで元気になったり、
人とのご縁もつながり、自分の世界が広がる。
・自分の行為に全力投球することがカギ。
・困難や辛い体験があっても諦めず前進していると、
その一生懸命な姿勢が周りに広まり、
次第に自分が中心となる場が広がっていく。
そのために、継続し続けていくことが大切。
去年(2023年7月26日〜2024年7月24日)までは、
『言霊の力』のエネルギーだったのですが、
去年によく口にしていた言葉を
今年に現実化にさせるために、
宇宙からのエネルギーがガンガンやってきます。
だから維持というよりは、
進化成長のために変化=動きがあるエネルギーとなります。
なので、みなさんに心がけておいてほしいことがあります。
それは、自分をしっかりもっていないと
周りに振り回され右往左往し終わってしまう恐れがあるんです。
(『嵐』とつくくらいですから、
周りのエネルギー(嵐)に巻き込まれて
気がついたら遠くに流されてるなんてこともあるかも)
だからこそ、
わたしはこう思う!
わたしはこうしたい!
わたしはこれが好き!
という、自分軸をしっかりもって、
自分が台風の目になってくださいね^^