
節度節制が大事である。
こんばんは。
最近、Netflixのセレブリティというドラマをみまして
日本にはない感じで、韓国ドラマにハマりつつあるだるまです。(まぁ面白いから日本に来てるんですけどね)
このセレブリティというドラマは全12話で
名もない人が超一流の人になり
笑いあり、涙ありのヒューマンドラマ!!
と言ってしまいたいようなドラマでした。
(笑いがあり涙があるかはご覧ください。)
このドラマでたくさん学べました。
この先はネタバレの可能性が
あるので注意してください⚠️⚠️⚠️
主人公を「パク・ギュヨンさん」が演じるソ・アリ。
ソ・アリが化粧品メーカーの販売員から
超一流セレブになるまでの
いろいろな苦労と理不尽なことを乗り越えて行く
そして、超一流になったあとのどうしていくのか?
何をやり遂げるのか?が描かれるドラマです。
よかったらご覧ください。
ただ、超一流なるリスク。
リアルな世界でも芸能人やスポーツ選手たちの
報道や非難、誹謗中傷が続きます。
テレビに出るからしょうがない。
有名になるからしょうがない。
と言いたい訳ではありません。
それだけ世間からの目があるところにいるわけです。
ありえないくらいプレッシャーがかかります。
ただ、これはSNSやテレビだけの話ではありません。
一部の市区町村でも起こることです。
昔でも、今でもですが
隣、近所付き合いも大変です。
「〇〇さんの家の旦那さんは
○○に勤めててお金持ちらしいよ。」
「○○さんの家はベ○ツの車を買ったらしい。」というものです。
正直、どこにでも起こること。
有名人だからではない。
だからと言って、「真に受けるな」とは言いません。
節度節制が大事である。
嫌でも人は、妬み嫉みを持ってしまう。
そのようなこともドラマでは学ぶことができました。
今日はここまでまた明日。
ここまで読んでくださりありがとうございます!
❤️ボタン押してくださるとサポートをしていただけたら
とても、嬉しいです!励みにもなりますので
少しでも、観てよかったと思っていただけたら押してください!!また楽しみにして頂けたらと思います!