![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148388972/rectangle_large_type_2_a4d597c3ec8fe1cce7bdc1add75f0a19.png?width=1200)
受精方法で迷ったときは…
お疲れさまです🎀
たまごちゃんです🐣
今回は受精方法についての話をします!
初めての採卵で迷ってしまって、決められない😇
そんな方の参考になればと思います✨
まず、受精方法として2種類あります。
①ふりかけ法
②顕微授精
この2種類で何が違うかというと
①ふりかけ法→精子は自力で卵子の中に入って受精する。
②顕微授精→胚培養士が精子を1匹入れて、受精させる。
精子が自分の力で入るかそれとも人工的に精子を入れるかの違い。
“ふりかけ法”か“顕微授精”か迷っている人は、精子所見がいい人だと思います✨
(精子所見が悪いと顕微授精1択になります💦)
迷っている人で
・精子の所見がいい
・卵子が複数個採れた
・受精障害がない
・初めての採卵
・毎回受精方法で迷う など
これに当てはまる人は、スプリット法をやってみてもいいかもしれません👍
スプリット法とは?
複数個採れた卵子をそれぞれふりかけ法と顕微授精に分けて受精させる。
半分ずつ行うことによって、リスクヘッジできます✨
あとは同じ周期の卵子で違う受精方法を行うので、どっちの受精方法がいいのかを比較できます😊
もし迷ってる人がいたら、スプリット法を試してみてもいいかもしれません🫡
_________________________________
※最後にお得情報あるよ🉐
葉酸だけ摂ってない?
葉酸は妊娠前から飲むことが大切OK
つまり、「妊活しよう!」そう思った時が飲み始めるタイミング✨
でも葉酸以外にとってほしいのがある拍手
それは…
ビタミンD
な、な、なんと!!!!
日本人の98%の人が不足しています💦
ビタミンDが不足すると、もしかしたら妊娠を遠ざけてる可能性が😱
ビタミンDが不足すると
着床率、妊娠率、出産率が下がる
流産率が上がる
(何もいいことがない😢)
でも…またサプリ増やすのは嫌だなぁ〜
って思いますよね?!
葉酸とビタミンDを補ってくれる神サプリ🧡
厚生労働省が定める葉酸とビタミンDを補ってくれる神サプリ🧡
厚生労働省が定める葉酸400µg、鉄分5㎎
妊娠率、流産率に関わるビタミンD 25µg
(他の葉酸サプリよりも入ってる)
そのほかにも…!
妊活に必要な栄養がたくさん入ってる✨
どどーーーん!!!葉酸400µg、鉄分5㎎
妊娠率、流産率に関わるビタミンD 25µg
(他の葉酸サプリよりも入ってる)
そのほかにも…!
妊活に必要な栄養がたくさん入ってる✨
どどーーーん!!!
そしてそして…!!!
栄養素だけじゃない!
妊活といえば冷え🥶
冷えは万病のもと言われるくらい身体を冷やすことは良くない😓
子宮や卵巣は冷えやすい臓器で妊活中に冷えてしまうと…
冷えによって卵巣機能が低下する
冷えによって着床しにくくなる
子宮内膜が育たちにくい など
何もいいことない😭
そこで…
冷え対策として和漢植物素材が入ってる!!!
だから身体の内側からポカポカ温める🥰
そしてなんと!!!
⇩1000円オフクーポン付き👏⇩
《momo1222》
初回購入半額からさらに1000円引きになるので、ぜひ使ってください☺️